ヴァ・メドーへの行き方

  1. リトの村の族長に会う。
  2. サキからテバが飛空訓練場に行ったと教えてもらう。
  3. 飛空訓練場でテバと会い、弓の腕前を披露する。
  4. 準備ができたらテバと話し、ヴァ・メドーに向けて出発する。

詳しくはメインチャレンジ「風の神獣 ヴァ・メドー」を参照。

ヴァ・メドー戦

ヴァ・メドーとはテバと協力して戦います。
ヴァ・メドーの前後座右にある4つの砲台をバクダン矢で攻撃し、本体を守っているバリアを消すことが目的です。

基本的な戦い方は以下の通りです。

  1. パラセールで滑空しながら、ヴァ・メドーの砲台に近付く。
  2. 砲台の近くで弓矢を引き絞り、スローモーション発動中に砲台を狙う。
  3. バクダン矢を何回か砲台に当てると、砲台が破壊される(テバからもらった「ハヤブサの弓」なら2回、一度に複数の矢を発射できる「森人の弓」なら一撃で破壊することも可能)。
  4. 4台すべての砲台を破壊するまで、手順1〜3を繰り返す。

ヴァ・メドー戦のコツや気を付けるべき点:

  • 戦闘前にテバから「バクダン矢 x20」をもらえるが、あまり無駄打ちしないようにすること。もし打ちつくしてしまった場合、リトの村のよろず屋などで買える。
  • ヴァ・メドー本体にはバリアが張られていて、そちらを攻撃しても無意味。また触れてしまうとダメージを受ける。
  • 砲台にはなるべく近付いてバクダン矢を撃つ。遠すぎると、狙った場所にバクダン矢が飛んでいかないため、当たらない。
  • テバが囮になって砲台を引き付けてくれるくれるが、リンクがロックオンされることもある。もしロックオンされてしまったら、砲台からビームが撃たれる瞬間にパラセールを閉じて自由落下にまかせればビームをかわせる。

すべての砲台を破壊しバリアが消えると、テバと別れて単身でダンジョン攻略に挑むことになります。

※ もしヴァ・メドー戦中、一時退避したくなった場合は、パラセールを広げてひたすら上昇すると、テバがリンクを拾ってくれて空域から離脱できます。

ダンジョン攻略のヒント

  • ダンジョンから脱出するには、入口のワープポイントに乗り「脱出する」を選ぶ。地表に直接飛び降りようとしてもハート1個ダメージを受けてやり直しになる。
  • ガノンの怨念に接触するとダメージを受ける。怨念の目玉を弓矢かリモコンバクダンで攻撃すると、怨念が消滅する。
  • 怨念には無限にカースボコブリン/カースモリブリン/カースリザルフォスを生み出すものもいる。
  • 神獣操作を行うと、部屋が大きく傾く。部屋の中にある固定されていない物は重力に引っ張られ、坂道を滑る/転がる。
  • 部屋が傾くことにより、高低差が生まれる。水平の時には飛んでも届かなかった距離でも、高い場所からなら届く。

ダンジョン マップ

簡易マップ

風の神獣ヴァ・メドー マップ

風の神獣の制御端末は全部で5つあり、それらをすべて起動するとメイン制御装置を起動できるようになる。

神獣操作

マップ画面から神獣操作で、3段階で自由に翼を傾けることができます。
この攻略では分かりやすいように「A」から「C」までアルファベットを割り振っています。
初期状態は「B」で、上の図で色が薄くなっている部分が「A」と「C」の傾いている状態です。
傾くのは両翼と胴体部分のみで、頭と尻尾部分は神獣操作をしても水平を保ちます。

入手アイテム

胴体
古代のコア、バクダン矢 x5、古代のシャフト
右の翼
氷の矢 x10、弓(*)
左の翼
両手剣(*)
神獣外部
サファイア、古代の巨大なコア

* ゲームの進行状況によって弓は「騎士の弓→王家の弓」、両手剣は「騎士の両手剣→王家の両手剣」に変化する。

ダンジョン 攻略

マップ入手

風の神獣ヴァ・メドー 勇導石の場所

ダンジョンに入ってすぐの所では怨念が通路を塞いでいるので、壁にある目玉を矢で射って怨念を消しましょう。

そのまままっすぐ進み、上向きの風に乗って宝箱(古代のコア)が置いてある高台から垂れている柵に向かって飛びましょう。そこから小型ガーディアンがいる頭部まで滑空していき、その奥にある勇導石でシーカーストーンにマップを入力できます。

宝箱:この中央の部屋には他に「バクダン矢 x5」と「古代のシャフト」が入った宝箱が置いてある。後者は最下層にいる怨念の目玉を倒すと、怨念の中から宝箱が現れる。

宝箱:尻尾の先に「サファイア」が入った宝箱が置いてある。

制御端末1個目(右の翼・先端)

風の神獣ヴァ・メドー 制御端末(右の翼・先端)

中央部屋の最下層の右側から翼の下に出ましょう。ゴンドラに乗り込み、神獣操作で「C」に傾けると、リンクが乗ったゴンドラが右に滑っていきます。終点には怨念があって邪魔なので、ゴンドラが移動中に怨念の目玉を矢で射って怨念を消しましょう(移動中のゴンドラをビタロックで止めると狙いやすい)。
ゴンドラを降りて坂道を上った場所に制御端末があります。
制御端末を起動すると隣の部屋への扉が開きます。

制御端末2個目(右の翼・付け根)

風の神獣ヴァ・メドー 制御端末(右の翼・付け根)

右の翼の部屋では以下の手順で仕掛けを解けば、制御端末にアクセスできます。

  1. 神獣操作で「C」の位置に傾ける。
  2. クリスタルスイッチを叩いて窓を開ける(部屋の中に風が入って来て風車が回りだし、突き石の通り道にあるシャッターが開く)。
  3. 2台の風車のうち、レールで動く方をマグネキャッチでその場にとどめておく。
  4. 神獣操作で「A」の位置に傾ける。

部屋全体が傾いたことにより、可動式の突き石が巨大スイッチを押し込み、制御端末の部屋の扉が開きます。

宝箱:天井の怨念を消すと「氷の矢 x10」が入った宝箱が落ちてくる。

宝箱:突き石が巨大スイッチを押し込んだ状態で、突き石を駆け足で登ると「弓」が入った宝箱が置いてある高台に上れる。

制御端末3個目(左の翼・付け根)

風の神獣ヴァ・メドー 制御端末(左の翼・付け根)

「A」の状態なら、右の翼の部屋の宝箱が置いてある高台から、左の翼の部屋の入口まで滑空して飛んで行けます。
もしくは最初の送風機の風を使い、古代のコアが入っていた宝箱の高台を経由して、左の翼の部屋の高い入口まで行けます。

まずはカースモンスターを吐き出す怨念の目玉を倒しましょう。次にクリスタルスイッチを叩いて窓を開けたら、坂を上って窓の上の足場まで行き、そこから制御端末の所まで滑空していきましょう。

宝箱:扉の上に「両手剣」が入った宝箱が置いてある。神獣操作で「A」の位置に傾け、部屋の入口の坂の上から滑空して宝箱の所までいく。

制御端末4個目(左の翼・先端)

風の神獣ヴァ・メドー 制御端末(左の翼・先端)

制御端末がある左の翼の先端の部屋に通じる扉の開け方は以下の通りです。

  1. 神獣操作で「A」の位置に傾ける。
  2. クリスタルスイッチの横にあるバクダン投入口から丸型リモコンバクダンを入れ、岩を壊す。
  3. もう1個リモコンバクダンを入れ、一番奥の岩壁を壊す。
  4. 神獣操作で「C」の位置に傾ける。
  5. 転がってきた鉄球をマグネキャッチでバクダン投入口の前まで持ってくる。
  6. 神獣操作で「A」の位置に傾ける。

部屋全体が傾いたことにより、鉄球が巨大スイッチを押し込み、制御端末の部屋の扉が開きます。
※ 神獣操作で「A」の状態から、開いた窓を通って奥の部屋に入ってもOK。

制御端末5個目(左の翼・下部)

風の神獣ヴァ・メドー 制御端末(左の翼・下部)

一つ前の部屋に戻り、開いた窓(図の赤印)から下にあるプロペラを支える足場に飛び降りましょう。

神獣操作で「A」の位置に傾いた状態で、手すりがある場所から左の翼の先端下部の開口部に向けてパラセールで滑空しましょう。小部屋の中に制御端末があります。
帰りは神獣操作で「C」の位置に傾ければ、神獣の体の方に戻れます。

宝箱:くちばしの上に「古代の巨大なコア」が入った宝箱が置いてある。5つ目の制御端末起動後の帰り道、怨念がとり憑いていた送風機の風を利用して上昇し、頭部に向かって滑空していく。

メイン制御装置

すべての制御端末を起動したら、メイン制御装置へ向かいましょう。

神獣の翼が水平(「B」の位置)にある状態で、メイン制御装置にシーカーストーンをタッチしようとすると、「風のカースガノン」が現れ、戦闘になります(詳しくは下記の「ボス攻略」参照)。ボスを倒すと「ハートの器」を落とします。

メイン制御装置を調べると、起動するかどうか聞かれます。

起動する
  • 神獣内部に戻れなくなる。
  • ヴァ・メドーがリトの村に移動する。
  • 英傑リーバルの猛り」がもらえる。
  • メインチャレンジ「風の神獣 ヴァ・メドー」を進められる。
起動しない(戻ってくればいつでも起動可能)
  • 神獣内部に戻れる。

ボス攻略

風の神獣ヴァ・メドーに巣食うボスは「風のカースガノン」です。
右腕にビームキャノンを装備する遠距離攻撃タイプです。

第一段階

ボスの攻撃方法は:

  • 竜巻を発生させる - 巻き込まれるとダメージ。柱も壊す。
  • ビーム4連射。

竜巻は対処しようがないので、全速力で逃げましょう。
ボスが撃つビームは的確にリンクを狙ってきますが、立ち止まっていたり、ボスにまっすぐ突っ込まなければ、そうそう当たることはありません。またボスの真下はビーム攻撃が当たらない安全地帯なので、実体化する時に真下にいるといいでしょう(竜巻には要注意)。

ビーム攻撃後はボスの動きが止まっているので、地上付近にいれば近付いて攻撃しましょう。
上空にいる場合は、上向きの送風機の風を利用して飛び上がり、弓矢でボスの額を狙いましょう。3発の矢を連続で当てればボスが気絶して地面に落ちるので、追撃のチャンスが生まれます。

第二段階

ボスの HP が半分以下になると、ボスの攻撃が激しくなります。ボス本体に加え、小型の飛行体を4個放出します。
ボスの攻撃方法は:

  • 竜巻を2個同時に発生させる。
  • 小型飛行体にビームを反射させて攻撃。
  • 小型飛行体にビームを反射&増幅させて攻撃(最初は4発だったビームが増える)。
  • キャノンに空気を集めて、高速の竜巻弾を発射。
  • リンクをターゲットロックオン後、額から赤いビーム射出。

竜巻が2個同時発生し、ビームがどこから飛んでくるか予測しづらくなります。第一段階では比較的安全だったボスの真下ですが、今回は真下にもビームが来ます。
飛行体は矢で撃ち落とすこともできますが、時間経過で復活するのであまり意味はありません。
竜巻弾と赤いビームは柱やメイン制御装置の裏に隠れてやり過ごしましょう。
ボスはあまり地上付近に降りてこなくなります。送風機の風を利用して飛び上がり、矢を3連続で当てて気絶させ、地上に落ちてきたところを斬りましょう。