amiibo(アミーボ)とは

amiibo(アミーボ)とは任天堂が発売しているゲームと連動させて遊べる NFC 搭載フィギュアです。
→ 任天堂:amiibo 公式サイト

WiiU 版『ゼルダ無双』、3DS 版『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ』、Switch 版『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズDX』いずれも amiibo の「よみこみ」に対応しています。

※ 旧 3DS / 旧 3DS LL / 旧 2DS では amiibo を読み込むためには別売りの「ニンテンドー 3DS NFC リーダー/ライター」が必要です。

amiibo の読み込み

読み込み方法

ゲームを起動しタイトル画面が表示されている時に amiibo をかざすと、amiibo のデータを読み込ませることができます。
amiibo をかざす場所は以下の通り:

  • Switch - Joy-Con(R) のRスティック / Nintendo Switch Proコントローラーの中央部分
  • New 3DS / New 2DS - 下画面
  • Wii U - GamePad の十字キーの下
  • 旧 3DS / 旧 3DS LL / 旧 2DS - 接続した「NFC リーダー/ライター」

制限

amiibo の読み込み回数には以下のような制限が設けられています。

  • 1つの amiibo は1日1回まで読み込み可能。
  • 1日最大5種類までの amiibo を読み込み可能。

対応 amiibo 一覧

ゼルダの伝説系

ゼルダの伝説シリーズキャラの amiibo を読み込ませると、そのキャラのランダムな武器が手に入ります。

amiibo 名入手できる武器
リンク【スマブラ】
リンク【時オカ】
リンク【ムジュラ】
リンク(騎乗)【ブレワイ】
リンク(弓)【ブレワイ】
リンク【夢をみる島】
リンク【ティアキン】
ドットリンク
リンク【スカイウォードソード】
リンク【トワプリ】
こどもリンク【スマブラ】
片手剣(リンク用)
ロッド
大妖精
グローブ
エポナ(*)
スピナー
トゥーンリンク【スマブラ】
トゥーンリンク【風タク】
片手剣(トゥーンリンク用)
サンドロッド
ゼルダ【スマブラ】
トゥーンゼルダ【風タク】
ゼルダ【ティアキン】
ゼルダ【ブレワイ】
細剣
タクト
コピーロッド(*)
シーク【スマブラ】ハープ
ガノンドロフ【スマブラ】
ガノンドロフ【ティアキン】
大剣
トライデント
ウルフリンク【トワプリ】呪具

※ WiiU 版では、amiibo をかざして有料の武器(*)を手に入れるためには、その武器を購入している必要があります。

同一キャラの amiibo は同じものと判別されます。例えば「リンク【スマブラ】」を読み込むと、他のリンク系の amiibo はその日は読み込むことはできません。

武器の性能は:

  • スタアの数はランダム(★ x3〜5)。
  • スロットはデフォルト数(Lv1武器なら1個、Lv2なら3個、Lv3なら6個)で固定。
  • 手に入る武器は、解禁されている中で最も高レベルのものになる。
  • 封印スキル「伝説の武器(x25000)」は出ない、もしくは出現率がとても低い。

その他

ゼルダの伝説シリーズ以外の amiibo も読み込ませることができます。
その場合、ランダムなルピー・素材・武器が手に入ります。

ルピー
「1ルピー」「5000ルピー」「50000ルピー」のいずれか
素材
銅素材は10個まとめて、銀素材と金素材は1個ずつ入手する。
武器
スタアの数はランダム(★ x1〜5)。
スロット数・武器レベル・封印スキル等は上述の「ゼルダの伝説系」と同じ、しかしどのキャラの武器でも出る。

以下の amiibo はゼルダの伝説シリーズに属しますが、「その他」扱いでランダムなルピー・素材・武器が手に入ります。

  • ゼルダ&ロフトバード【スカイウォードソード】
  • ミファー【ブレスオブザワイルド】
  • ダルケル【ブレスオブザワイルド】
  • リーバル【ブレスオブザワイルド】
  • ウルボザ【ブレスオブザワイルド】
  • ボコブリン【ブレスオブザワイルド】
  • ガーディアン【ブレスオブザワイルド】
  • シド【ティアーズオブザキングダム】
  • ユン坊【ティアーズオブザキングダム】(要確認)
  • チューリ【ティアーズオブザキングダム】(要確認)
  • ルージュ【ティアーズオブザキングダム】(要確認)

スピナー

WiiU 版では「リンク」か「トゥーンリンク」の amiibo を読み込ませると、リンク用の武器「スピナー」が使用可能になります。
それ以降はそのキャラの武器を入手できるようになります。

3DS 版では amiibo を読み込ませなくても、アドベンチャーモードの勝利報酬として「スピナー」を入手できます。