「ゼルダ」の世界で一騎当千!
「ゼルダの伝説」と「無双」の夢のコラボレーションにより実現した『ゼルダ無双』は好評発売中!
本作ではオリジナルの世界を舞台にリンクやゼルダ姫といったシリーズおなじみのキャラが敵の大群を相手に戦います。
また黒の魔女が出現させた3つの異次元世界(『時のオカリナ』、『トワイライトプリンセス』、『スカイウォードソード』)から主要キャラクターがゲスト参戦し、プレイアブルキャラクターとして選択可能!また本作オリジナルキャラも登場します。
『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム』で断片的にしか描かれなかったたハイラル王国建国時代が舞台の『ゼルダ無双 封印戦記』の発売が2025年11月6日に決定!
過去に飛んでしまったゼルダが初代国王ラウルやソニア王妃、ミネルや賢者たちと出会い、そして王国転覆を狙うガノンドロフとの戦い「封印戦争」の詳細がついに解き明かされます。
Switch2 のパワーを活かし、前作以上の敵の大群との戦闘が楽しめます。
ゾナウギアを使って戦うことができたり、仲間と協力することで発動する強力な技「シンクストライク」など新規要素も盛りだくさん。
おすそ分け通信対応なので、ソフト1本で2人同時プレイも可能。
本作のキャラがデザインされたグッズ(マフラータオル・ポスター・キーホルダー・アクリルフィギュア・クリアシート)のセット「TREASURE BOX(ゲームソフトなし)」も同日発売。
基本
- ストーリー 物語の紹介
 - 基礎情報 操作方法、画面の見方など
 - ゲームの流れ 基本的なゲームの流れを紹介
 - レベルアップ 攻撃力、効率的なレベル上げなど
 - 属性 攻略を有利にする属性について解説
 - 必殺技 超強力な攻撃手段である必殺技について解説
 - 魔力解放 短時間だけパワーアップする魔力解放について解説
 - ウィークポイント 隙(ウィークポイント)について解説
 - 3DS 版情報 WiiU 版との違いなど
 - Switch 版情報 3DS/WiiU 版との違いなど
 
レジェンドモード シナリオ攻略
序章
時のオカリナ編
トワイライトプリンセス編
スカイウォードソード編
終章
ガノンドロフ編
最終章
黒の魔女シア編
緑衣の少女編(3DS/Switch)
風のタクト編(3DS/Switch)
アドベンチャーモード 攻略
- アドベンチャーモード アドベンチャーモードの基本
 - アドベンチャーバトル アドベンチャーバトルの解説
 - チャレンジバトル チャレンジバトルの解説
 
冒険マップ
大海原マップ(3DS/Switch)
“裏”冒険マップ
- “裏”冒険マップの特徴 探索、“裏”ルールの解説
 - “裏”バトル一覧 種類別のバトル早見表
 
黄昏マップ
| A1 | B1 | C1 | D1 | E1 | F1 | G1 | H1 | I1 | J1 | K1 | L1 | M1 | N1 | O1 | P1 | 
| A2 | B2 | C2 | D2 | E2 | F2 | G2 | H2 | I2 | J2 | K2 | L2 | M2 | N2 | O2 | P2 | 
| A3 | B3 | C3 | D3 | E3 | F3 | G3 | H3 | I3 | J3 | K3 | L3 | M3 | N3 | O3 | P3 | 
| A4 | B4 | C4 | D4 | E4 | F4 | G4 | H4 | I4 | J4 | K4 | L4 | M4 | N4 | O4 | P4 | 
| A5 | B5 | C5 | D5 | E5 | F5 | G5 | H5 | I5 | J5 | K5 | L5 | M5 | N5 | O5 | P5 | 
| A6 | B6 | C6 | D6 | E6 | F6 | G6 | H6 | I6 | J6 | K6 | L6 | M6 | N6 | O6 | P6 | 
| A7 | B7 | C7 | D7 | E7 | F7 | G7 | H7 | I7 | J7 | K7 | L7 | M7 | N7 | O7 | P7 | 
| A8 | B8 | C8 | D8 | E8 | F8 | G8 | H8 | I8 | J8 | K8 | L8 | M8 | N8 | O8 | P8 | 
タルミナマップ
- タルミナマップの特徴 探索、制限時間の解説
 - タルミナバトル一覧 種類別のバトル早見表
 
| A1 | B1 | C1 | D1 | E1 | F1 | G1 | H1 | I1 | J1 | K1 | L1 | M1 | N1 | O1 | P1 | 
| A2 | B2 | C2 | D2 | E2 | F2 | G2 | H2 | I2 | J2 | K2 | L2 | M2 | N2 | O2 | P2 | 
| A3 | B3 | C3 | D3 | E3 | F3 | G3 | H3 | I3 | J3 | K3 | L3 | M3 | N3 | O3 | P3 | 
| A4 | B4 | C4 | D4 | E4 | F4 | G4 | H4 | I4 | J4 | K4 | L4 | M4 | N4 | O4 | P4 | 
| A5 | B5 | C5 | D5 | E5 | F5 | G5 | H5 | I5 | J5 | K5 | L5 | M5 | N5 | O5 | P5 | 
| A6 | B6 | C6 | D6 | E6 | F6 | G6 | H6 | I6 | J6 | K6 | L6 | M6 | N6 | O6 | P6 | 
| A7 | B7 | C7 | D7 | E7 | F7 | G7 | H7 | I7 | J7 | K7 | L7 | M7 | N7 | O7 | P7 | 
| A8 | B8 | C8 | D8 | E8 | F8 | G8 | H8 | I8 | J8 | K8 | L8 | M8 | N8 | O8 | P8 | 
“裏”大海原マップ(3DS/Switch)
- “裏”大海原マップの特徴 探索、“裏”ルールの解説
 - “裏”大海原バトル一覧 種類別のバトル早見表
 
コホリントマップ(3DS/Switch)
- コホリントマップの特徴 探索の解説
 - コホリントバトル一覧 種類別のバトル早見表
 
| A1 | B1 | C1 | D1 | E1 | F1 | G1 | H1 | I1 | J1 | K1 | L1 | M1 | N1 | 
| A2 | B2 | C2 | D2 | E2 | F2 | G2 | H2 | I2 | J2 | K2 | L2 | M2 | N2 | 
| A3 | B3 | C3 | D3 | E3 | F3 | G3 | H3 | I3 | J3 | K3 | L3 | M3 | N3 | 
| A4 | B4 | C4 | D4 | E4 | F4 | G4 | H4 | I4 | J4 | K4 | L4 | M4 | N4 | 
| A5 | B5 | C5 | D5 | E5 | F5 | G5 | H5 | I5 | J5 | K5 | L5 | M5 | N5 | 
| A6 | B6 | C6 | D6 | E6 | F6 | G6 | H6 | I6 | J6 | K6 | L6 | M6 | N6 | 
大冒険マップ(3DS/Switch)
ロウラルマップ(3DS/Switch)
- ロウラルマップの特徴 探索の解説
 - ロウラルバトル一覧 種類別のバトル早見表
 
ごほうびマップ
- 真のパートナー
 - 神に選ばれしもの
 - ボスラッシュ
 - 駆けつけるもの
 - 放たれし種子
 - 部族の誇り
 - 悪しき力
 - 黄昏の支配者
 - 集いしもの
 - 受けつがれるいのり
 - 少女にせまる悪夢
 - 風とともにあるものたち
 - 勇気が導くもの
 
チャレンジモード(WiiU/Switch)
ノーマルチャレンジ
ボスチャレンジ
- 1000体撃破せよ!
 - 1500体撃破せよ!
 - 2000体撃破せよ!
 - ブレイブバトル Lv1
 - ブレイブバトル Lv2
 - ブレイブバトル Lv3
 - サバイバルバトル Lv1
 - サバイバルバトル Lv2
 - サバイバルバトル Lv3
 - サバイバルバトル Lv4
 
ガノンプレイ / コッコプレイ
- 5000体撃破せよ!
 - 7000体撃破せよ!
 - 9999体撃破せよ!
 - ジャイアントバトル Lv1
 - ジャイアントバトル Lv2
 - ジャイアントバトル Lv3
 - サバイバルバトル Lv1
 - サバイバルバトル Lv2
 - サバイバルバトル Lv3
 - サバイバルバトル Lv4
 
データ
- アイテム クスリ/バクダン/弓と矢/ブーメラン/フックショット/妖精
 - ハート ハートの器とハートのかけらの入手場所リスト
 - 黄金のスタルチュラ 全260匹の出現場所リスト
 - 武器 武器一覧、強さ
 - 武器スキル 武器に付くスキル一覧
 - ジャンク屋 武器合成、スキル削除、武器売却、スキル鑑定
 - 素材 調合薬やバッジの材料になる素材について
 - 素材集め 敵ごとの素材集めに適したバトル一覧
 - 調合薬 クスリ屋で作れる調合薬とビンのクスリについて
 - バッジ バトルを有利にできるバッジについて
 - アイテムカード屋 アイテムカードのお店(Switch限定)
 - 巨大魔獣 8種類の巨大魔獣の倒し方
 
プレイアブルキャラ
- リンク
 - インパ
 - シーク
 - ラナ
 - ゼルダ
 - ガノンドロフ
 - ダルニア
 - ルト
 - アゲハ
 - ミドナ
 - ザント
 - ファイ
 - ギラヒム
 - シア
 - ヴァルガ
 - ウィズロ
 - 真のミドナ
 - 子供リンク
 - チンクル
 - リンクル
 - スタルキッド
 - トゥーンリンク
 - テトラ
 - ハイラル王
 - メドリ
 - マリン
 - トゥーンゼルダ
 - ラヴィオ
 - ユガ
 
武器
- 片手剣
 - ロッド
 - 大妖精
 - グローブ
 - マスターソード
 - エポナ
 - スピナー
 - 太刀
 - 薙刀
 - ハープ
 - 魔導書
 - 大樹
 - 召喚の扉
 - 細剣
 - タクト
 - コピーロッド
 - 大剣
 - トライデント
 - ハンマー
 - 魔法具
 - 日傘
 - 呪具
 - 曲刀
 - 天剣
 - 魔剣
 - 宝杖
 - 戦槍
 - 指輪
 - 鏡
 - 鬼神の仮面
 - 風船
 - ボウガン
 - ブーツ
 - オカリナ
 - 片手剣
 - サンドロッド
 - カトラス
 - 帆
 - ハープ
 - ベル
 - 守り人の剣
 - ハンマー
 - 額ぶち
 
バッジ
- リンク用
 - インパ用
 - シーク用
 - ラナ用
 - ゼルダ用
 - ガノンドロフ用
 - ダルニア用
 - ルト用
 - アゲハ用
 - ミドナ用
 - ザント用
 - ファイ用
 - ギラヒム用
 - シア用
 - ヴァルガ用
 - ウィズロ用
 - 真のミドナ用
 - 子供リンク用
 - チンクル用
 - リンクル用
 - スタルキッド用
 - トゥーンリンク用
 - テトラ用
 - ハイラル王用
 - メドリ用
 - マリン用
 - トゥーンゼルダ用
 - ラヴィオ用
 - ユガ用
 
マイフェアリー(3DS/Switch)
- マイフェアリー 3DS/Switch限定、自分だけの妖精を育てる新モード
 - フェアリーフード フェアリーフードの入手場所
 - フェアリーウェア フェアリーウェアの効果と入手場所
 - スキル スキル一覧
 - ダイニング フードで上がる個性、リクエスト、等
 - 育て方 育成指南
 
その他
- 攻略メモ 色々な情報
 - イラスト イラスト完成の特典、ピースの入手場所
 - メダル やり込みの証
 - コスチューム コスチューム変更方法、無料/有料コスチューム一覧
 - 小ネタ ビーモス、元ネタ、コスチュームのモチーフ
 - バグ 不具合など
 - WiiU アップデート情報 WiiU 版の更新データの配信履歴
 - 3DS アップデート情報 3DS 版の更新データの配信履歴
 - WiiU 有料 DLC WiiU 版の有料の追加コンテンツパックについて
 - 3DS 有料 DLC 3DS 版の有料の追加コンテンツパックについて
 - amiibo アミーボとの連動について
 - リンク集 関連サイトへのリンク集
 
[nJOYへ戻る]