シナリオ概要
| シナリオ名 | 聖三角を見守る者 |
|---|---|
| バトルエリア | 風と大地の神殿 |
| 有効属性 | 光 |
| 制限時間 | 60:00 |
| 操作可能キャラ | リンク(おすすめ)、ラナ、テトラ、ハイラル王 |
| ハートの器 | ハイラル王 |
| ハートのかけら | リンク |
| 黄金のスタルチュラ | 1匹目 : だれでも |
| 2匹目 : テトラ | |
| クリアボーナス | 19,000ルピー |
| シナリオ名 | 聖三角を見守る者 |
|---|---|
| バトルエリア | 風と大地の神殿 |
| 有効属性 | 光 |
| 制限時間 | 60:00 |
| 操作可能キャラ | リンク(おすすめ)、ラナ、テトラ、ハイラル王 |
| ハートの器 | ハイラル王 |
| ハートのかけら | リンク |
| 黄金のスタルチュラ | 1匹目 : だれでも |
| 2匹目 : テトラ | |
| クリアボーナス | 19,000ルピー |
| 勝利条件 | ファントムガノンの撃破 |
|---|---|
| 敗北条件 | シアの敗走 または味方本拠地の陥落 |
神殿全体に落雷が発生していて、味方の体力が少しずつ減少していきます。
4つの賢者の砦をすべて制圧すると落雷攻撃が停止します。
砦が1つでも敵の手に落ちると落雷攻撃が再開します。
南西部にいるキャラが南西賢者の砦に行くためには、大地の像を消さなければいけません。
同様に、北東にいるキャラが北東賢者の砦に行くためには、コログの木を成長させなくてはいけません。
どちらの場合も、その手前にスイッチ(A)があり、それをハンマーで叩くと仕掛けが作動します。道がつながった後はそこでフックショットを使えば砦へ行けるようになります。
4つの賢者の砦を制圧後、中央広場への道をつなぐために大地の像とコログの木の仕掛けを作動させる必要があります。
今回は北西と南東にいるキャラがスイッチ(B)をハンマーで叩きましょう。
リンク・ラナ・テトラ・ハイラル王の4人全員がファントムガノンの元に集結すると、ファントムガノンの体力回復が停止します。
ファントムガノンが放つ光弾は打ち返せます。光弾ラリーを続け、ファントムガノンがミスをすればウィークポイントゲージが出ます。
手っ取り早く倒す場合は、魔力解放後に A ボタンを押してウィークポイントダウン技を繰り出し、強制的にウィークポイントゲージを出させましょう。
| - | 制限 | 条件 | 出現場所 |
|---|---|---|---|
| 1匹目 | だれでも | 撃破数1000体達成 | 南西賢者の砦の南東、フックショットで登った高台の上 |
| 2匹目 | テトラ | 15分以内にファントムガノンの体力を50%以下にする | 味方本拠地の北東、触手壁の裏 |
| - | キャラ | 宝箱の場所 |
|---|---|---|
| ハイラル王 | 味方本拠地の南西、大岩を爆破する | |
| リンク | 顔の回廊砦を制圧する |
| 敵 | 素材 | 食材 |
|---|---|---|
| ファントムガノン | ■ ファントムガノンの大剣 ■ ファントムガノンのマント | ■■□ ハテナの実 ■■□ スカル魚 |
| ゴーマ | ■ ゴーマの水晶体 ■ ゴーマの酸液 | ■■□ デクの実 ■■□ 光の実 |
| テスチタート | ■ テスチタートの苗木 ■ テスチタートの毒粉 | ■■□ 生命の木の実 ■■□ ハイリアパイク |
| ビッグポウ | ■ ビッグポウのカンテラ ■ ビッグポウの首飾り | □■■ 温泉のお湯 □■■ サッサの実 |
| 石鎧オヤブリン | ■ 石鎧オヤブリンのトゲ兜 ■ 石鎧オヤブリンの肩当て | □■■ 特製スープ □■■ イテテの実 □■■ ハテナの実 |
| プチブリン | ■ 魔物の角 | - |
| プチブリン兵 | - | - |