シナリオ概要
| シナリオ名 | 神話の大地へ |
|---|---|
| バトルエリア | デスマウンテン |
| 有効属性 | 水 |
| 制限時間 | 60:00 |
| 操作可能キャラ | インパ(おすすめ)、シーク |
| ハートの器 | シーク |
| ハートのかけら | インパ |
| 黄金のスタルチュラ | 1匹目 : だれでも |
| 2匹目 : シーク | |
| クリアボーナス | 7,000ルピー |
| シナリオ名 | 神話の大地へ |
|---|---|
| バトルエリア | デスマウンテン |
| 有効属性 | 水 |
| 制限時間 | 60:00 |
| 操作可能キャラ | インパ(おすすめ)、シーク |
| ハートの器 | シーク |
| ハートのかけら | インパ |
| 黄金のスタルチュラ | 1匹目 : だれでも |
| 2匹目 : シーク | |
| クリアボーナス | 7,000ルピー |
| 勝利条件 | ダルニアの撃破 |
|---|---|
| 敗北条件 | シークの敗走 または味方本拠地の陥落 |
落石砦がゴロン軍の手中にあると味方本拠地へ落石攻撃が続きます。放っておくと味方本拠地が陥落するので、最優先で制圧しなくてはいけません。
ボムチュウを操る工作兵を倒すとボムチュウが味方の物になり、逆にゴロン軍を攻撃するのに使用できます。
ボムチュウ攻撃が始まると、落石砦がゴロン軍の手に落ちやすくなります。ボムチュウ攻撃が始まったら落石砦を再制圧する手間をかけるよりも、ダルニア撃破を目指して族長の部屋に急行し、味方本拠地が落ちる前にダルニアを倒すことに専念しましょう。
ダルニアとは最低2回戦います。
ダルニアが族長の部屋を出て味方本拠地に攻めてくる時は、倒しても族長の部屋に一時撤退後、時間経過で復活します。
仲間が西の落石砦に到着し、族長の部屋を攻撃すると、ダルニアが復活できなくなります。これ以降は族長の部屋で戦います。
ここで戦う時、ダルニアは部屋の中にいるビッグポウにより強化されています。先にビッグポウを倒してから、ダルニアに戦いを挑みましょう。
| - | 制限 | 条件 | 出現場所 |
|---|---|---|---|
| 1匹目 | だれでも | 撃破数1000体達成 | 西の落石砦の北、フックショット(*)で上がれる崖の上 |
| 3DS 2匹目 | シーク | ダルニアを2回以上撃破し、 かつ砦を7つ以上制圧、 敵本拠地を開門している | 族長の部屋の南、ホールの中央 |
| WiiU 2匹目 | シーク | ダルニアを2回以上撃破し、 かつ撃破数1500体を達成、 敵本拠地が開門している | 族長の部屋の南、ホールの中央 |
* 「フックショット」はトワイライトプリンセス編シナリオ「影の王」で手に入ります。
| - | キャラ | 宝箱の場所 |
|---|---|---|
| シーク | 東の砦の西、大岩をバクダンで爆破する | |
| インパ | ゴロンの東砦を制圧する |
| 敵 | 素材 | 食材 |
|---|---|---|
| ダルニア | ■ ダルニアのリストバンド ■ ダルニアの剛毛 | ■■□ ロース岩 |
| ビッグポウ | ■ ビッグポウのカンテラ ■ ビッグポウの首飾り | □■■ 温泉のお湯 □■■ サッサの実 |
| ゴロン隊長 | ■ ゴロン隊長の重カブト ■ ゴロン隊長の胸当て | □■■ ふしぎなタマゴ □■■ デクの実 |
| ゴロン兵士 | ■ 兵士の岩 | - |