ゲミミカの祠とは

ゲミミカの祠とはアッカレ地方にある祠です。

データ

祠の名前
ゲミミカの祠
座標
アッカレ海〈4513,2116,0001〉
お題
回るちから
宝箱
ゾナニウムの堅盾

祠の場所

アッカレ海に突き出る、渦を巻いた形のマキューズ半島の先端部にゲゲミカカの祠があります。

ゲミミカの祠 攻略

攻略(謎解きその1)

回るちから 電源からモーターまで通電させる

祠に入って真正面にゾナウギア「モーター」があり、右にプロペラが落ちています。
ここでやることは:

  1. モーターにプロペラをくっつける。
  2. 電源から伸びている電極と、モーターが置いてある場所から伸びている電極の間に鉄板を置く。
  3. 電源からモーターまで通電すると、プロペラが付いたモーターが回り出し、上向きの風が発生する。

攻略(謎解きその2)

回るちから プロペラの先端に火龍の頭を付け、360度火を吹かせる

プロペラの上向きの風に乗って、火龍の頭が置いてある足場に飛びましょう(火龍の頭から吹きだしている火炎が目印)。

火龍の頭3個を足場から落としたら、そのうちの2個を地面と水平に火が出るよう、プロペラの先端に付けましょう。火龍の頭を起動すると、高速回転するプロペラの先端から出る火によって、その周囲の燭台すべてに火が灯り、最奥への扉が開きます。

宝箱

回るちから プロペラの下に火龍の頭を付け、上昇気流を強化

モーターに火龍の頭3個を上向きに火が出るよう取りつけましょう。火龍の頭を起動して火が出ると、プロペラによる上向きの風に、火龍の頭の炎が追加され、上昇気流が強くなります。
激しくなった上昇気流に乗って、もう1つある足場に飛んでいきましょう。そこに「ゾナニウムの堅盾」が入った宝箱が置いてあります。