記事評価モジュール

こんな人におすすめ!


記事を評価してもらいたい人。

モジュールの説明


ブログに記事評価ボタンを設置でき、閲覧者が自由に記事を評価(5段階)できます。
(このブログにも設置済み。記事直後にあります。)

閲覧者にとってはコメントを書くよりも敷居が低いので、気軽に評価ボタンを押してもらえる可能性があります。

ブログ管理者にとっては記事を評価してもらえる事で、今後のブログの運営の指標にしたり、少しでもブログを続けるやる気につながるのではないでしょうか。

頂いた評価は記事毎に平均評価を表示(表示しないことも可能)できます。
また管理画面内では平均評価の一覧をチェックする事が出来ます。

ダウンロード


IDrateit
配布サイト名nJOY BLOG
作者CJ さん
BlognPlus のバージョンv2.3.2/2.4.0 で動作確認済み
その他の条件特になし
ダウンロードDL ページへ

| モジュール::コミュニケーション | 2007-01-11 | comments (0) | trackback (0) |


評価

この記事の平均評価: (15人)

記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い)


コメント



トラックバック

| PAGE TOP |

サイト内検索

スポンサード リンク

カテゴリー

人気記事

  1. 記事投稿時、絵文字挿入/タグ入力が機能しない
  2. BlognPlus が v2.5.4 にバージョンアップ
  3. PHP情報について知る: phpinfo()
  4. BlognPlus v2.6.3 正式版が公開されました
  5. データの移行方法
  6. ユーザーIDとパスワードを忘れてしまいログイン出来ません
  7. モジュールの更新情報(5月前半)
  8. アクセス制限が機能しない(Text版)
  9. BlognPlus v2.6.6 公開
  10. BlognPlus v2.6.5 が公開
  11. モジュールの更新情報(2009年11月)
  12. このブログで使っているスキン
  13. BlognPlus v2.6.1 がリリースされました
  14. Windows Live Writer 導入編
  15. 2007年1月22日~28日の更新情報
  16. Windows Live Writer 設定編
  17. 記事が投稿できない(ファイルはビジーです)
  18. Terapad のおすすめ設定
  19. land.to で文字化けする
  20. 「コメントスパム対策モジュール」再度テスト実施中

POWERED BY

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)