ジョブ特性とは

ジョブ特性とはサポートアビリティの一種です。
普通のサポートアビリティとの違いは:

  • Cost 不要だが、自由に付け替えができない。
  • 発現するのはメインジョブのもののみ。
  • ジョブレベル1時点でジョブ特性1を持ち、ジョブレベル12で新たにジョブ特性2を覚える。

サブジョブのジョブ特性

基本的にサブジョブのジョブ特性の効果は発現することはありません。
しかし、例外があります。

  • 導師のサポートアビリティ「サブ特性発現1」を付けると、サブに設定したジョブの特性1が発現する。
  • ブレイブのサポートアビリティ「サブ特性発現2」を付けると、サブに設定したジョブの特性2が発現する。
  • ソードマスターのジョブ特性2「双武両道」 - 同種の武器を右手と左手に装備している時、サブジョブの特性を発揮できる。

ジョブ特性一覧

すっぴん

ふんばる
戦闘不能になるダメージを受けた時、およそ50%の確率で、HP1で生き残る。
ただし、HP1のときは発動しない。
たいきばんせい
マスターしたジョブの数に応じて、全てのパラメータが上がる。

黒魔道士

MPデフォルト
「デフォルト」を行った時、MPが回復する。
なお、回復量は自身の Lv に依存する。
魔法絶対化
攻撃魔法が無効/吸収されなくなる(ただし、半減と反射はされる)。

白魔道士

天使の加護
あらゆるダメージを受けた時、およそ30%の確率で、ダメージが半減する。
回復魔法全体化
あらゆる回復魔法の対象を全体にできる。

ヴァンガード

盾持ち前提
盾を装備しても、速度/命中率/回避率のパラメータが下がらない。
狙われるほど強く
「狙われやすさ」の値が高いほど、「物理攻撃力」と「会心率」が上がる。

モンク

精神統一
練気/内丹/小周天を行うごとに「会心率」が少しずつ上がる。
なお、効果はバトル中に永続する。
一意専心
バーサク/混乱/魅了を無効化する。
さらに「体術」アビリティか「デフォルト」を行うと、次のターンの行動順が早くなる。

吟遊詩人

美歌の余韻
「歌唱」アビリティの効果が1ターン長くなる。
アンコール
「歌唱」アビリティを使った時、25%の確率でいずれかの「歌唱」アビリティが追加発動する。

魔獣使い

ピンチにけしかけ
攻撃を受けて自身のHPが20%未満になった時、捕獲している魔物がランダムで解き放つ。
捕獲の果てに
「捕獲」した回数に応じて全てのパラメータが上がる。

シーフ

盗賊スピリッツ
「うばう」系のアビリティで相手の強化効果を1つうばって、自分のものにできる。
勇気持たぬ隠者
全ての BP 消費アビリティを MP 消費で実行できる。
なお、「うばう」系アビリティは、コストも半減する。
ただし、「デフォルト」をしても BP が上がらなくなる。

ギャンブラー

これが私の博打道
バトルで得るpq、または自分の獲得EXP/JPのうち、どれかが必ず「0」になる。
だが、まれに、いずれかが15倍になって獲得できる事がある。
チーティング
ルーレットの当たりが増える。さらに、確率系のアビリティの成功率も上がる。

ベルセルク

セレクション
攻撃対象が「デフォルト」を行っていても、与えるダメージが低下しない。
理性と激情のはざま
バーサク状態になった時でも50%の確率で、自分で行動選択できる。

赤魔道士

異常まく者
攻撃魔法に確率で状態異常効果がつく。なお、発生する効果は属性によって異なる。
連続魔
魔法使用時、同じ魔法が2回発動するようになる、なお、MP消費は1回分。

狩人

バラージ
同一ターンでの行動回数に応じて、与えるダメージが増えていく。
キラーエクストリーム
「キラー」系アビリティの威力が上がる。さらに、それらでクリティカル、または敵を倒すと BP が1増える。

シールドマスター

かばう
瀕死の味方が攻撃された時、代わりにダメージを受ける。
なお、実行時に必ずデフォルト体勢をとる。
(一部の状態異常にかかっている時は、かばえない)
騎士道精神
「かばう」「誰かを守る」「みんなを守る」実行時に、自身のMPが回復してBPも1増える。

ピクトマンサー

わが身こそ芸術!
「芸術」アビリティを自身に対して使うと、上昇効果に反転し、かつコストなしで発動する。
長持ち塗装
自身が与えるあらゆる補助効果の継続期間を1ターン延長する。

竜騎士

Gアクセラレート
自身の「重量」が重いほど「ジャンプ」系のアビリティの発動時間が短縮し、威力も上がる。
ハイウインド
「たたかう」の付加効果がジャンプにも適用される。
また、左手装備が剣か槍の場合に限り、両手の武器の性能が100%発揮される。

導師

精霊の護り
精霊がいる間、行動不能系の状態異常と即死が無効となる(睡眠、麻痺、恐怖、バーサク、混乱、魅了、ストップ、凍結)。
さらに、HP20%以上なら攻撃を受けても必ず1残る。
見えずとも共に
精霊がいなくても「精霊の護り」が発動し、さらに、BP1以下の時、習得済みの「スピリット」系アビリティの効果が自身に自動で発生する。

ソードマスター

捲土重来
行動時にBPが多いほど、「たたかう」と「反撃」系アビリティで与えるダメージが増える。
双武両道
同種の武器を右手と左手に装備している時、サブジョブの特性を発揮できる。

オラクル

属性の英知
属性弱点をついた時のダメージが40%上がる。
さらに、属性魔法の消費コストが40%下がる。
第二の開眼
ジョブのパラメータ補正と武器適正について、サブジョブのものが適用される。

薬師

用薬の達人
バトル後、回復薬と魔力草を1つずつ入手できる。
さらに、アイテムを使っても数が減らない事がある。
手心の極み
両手が「すで」の時、全てのアイテムの効果が上がる。
なお、「調合」で発生する特殊効果も強化される。
さらに、あらゆるアビリティの必要BPも1少なくなる。

魔人

我が身もろとも
攻撃魔法を全体化してもダメージが減らなくなる。
ただし、自身も魔法の対象となる。
魔法凶暴化
攻撃魔法の威力が20%増え、かつMPダメージも付与する。
ただし、攻撃対象が勝手に敵味方全体になる事がある。

ジャッジメント

ガードデフォルト
「デフォルト」中に攻撃された時、MPを15消費してダメージをさらに軽減する。
ただし、ダメージの無効/吸収でもMPを消費する。
リバーサル
「デフォルト」中に攻撃された時、MPを15消費してBPが1増える。

ファントム

急所突き
攻撃で弱点をついた時、物理も魔法も50%の確率でクリティカルになる。
逃れえぬ凶変
MP40の消費と引き換えに、確率系のアビリティを成功させる。

魔剣士

魔の契約
行動終了後に HP/MP が8%回復する。
ただし、戦闘不能になった場合は BP が -3 になる。
逆境こそ力
最大HPの25%を超えるダメージを受けると発動。
3回行動する間、攻撃力/防御力が10%ずつ上がる。

ブレイブ

アドレナリン
対象を倒すたび、BP が1増える。
ブレイブソウル
行動開始時に BP が1増える。