グロッタの町とは
グロッタの町とはバンデルフォン地方の北部にある町です。
この町のコロシアムでは古くから伝わる由緒正しい行事「仮面武闘会」が開かれます。
グロッタの町とはバンデルフォン地方の北部にある町です。
この町のコロシアムでは古くから伝わる由緒正しい行事「仮面武闘会」が開かれます。
| どうぐ屋 | |
|---|---|
| 怒りのタトゥー | 2500 |
| 上やくそう | 36 |
| 上どくけしそう | 45 |
| まんげつそう | 30 |
| せいすい | 20 |
| キメラのつばさ | 25 |
| ぶどうエキス | 680 |
| 武器屋 | |
|---|---|
| はがねのつるぎ | 2000 |
| シャドウエッジ | 2900 |
| どくがのナイフ | 950 |
| やいばのブーメラン | 1500 |
| ベロリンステッキ | 980 |
| ビオラの杖 | 2400 |
| バトルフォーク | 2700 |
| みわくのリボン | 1600 |
| 防具屋 | |
|---|---|
| ゴールドトレイ | 540 |
| てつの盾 | 720 |
| 石のぼうし | 880 |
| はねかざりバンド | 1450 |
| バタフライマスク | 2000 |
| てつかぶと | 1100 |
| みかわしの服 | 3000 |
| てつのよろい | 1800 |
| 宿屋 | |
|---|---|
| 宿泊料 | 60 |
| アイテム | 備考 | |
|---|---|---|
| はねぼうし | 宿屋1F | |
| レシピブック「私は蝶になりたい」 | 宿屋2F | |
| うつくしそう | 町長の家1F | |
| まじゅうの皮 | 町長の家2F | |
| ? | 井戸の底(要さいごのカギ) | |
| 80ゴールド | 武器屋の隣の民家 | |
| 14ゴールド | 武器屋の隣の民家 | |
| 200ゴールド | 武器屋の前の民家2F | |
| 800ゴールド | 武器屋の前の民家2F | |
| ぶどうエキス | 入口の橋の下 | |
| ユグノア銅貨 | どうぐ屋の隣の民家1F | |
| りせいのネックレス | 道具屋の隣の民家2F | |
| ガーターベルト | 西端の民家 | |
| ちいさなメダル | 孤児院前 | |
| ぎんのこうせき | 孤児院 | |
| よごれたほうたい | 町・上層 | |
| やくそう | 町・上層 | |
| まほうのせいすい | 闘技場・控え室 | |
グロッタの町にやってくると、「仮面武闘会」に参加してみないかと誘われます。
仮面武闘会とは仮面をつけた闘士がペアを組んで戦うトーナメント式の大会で、優勝者には「虹色の枝」が贈呈されます。大会受け付けでエントリーして仮面を受け取ったら、3階の闘技場に向かいましょう。抽選会で主人公のパートナーが前大会優勝者・ハンフリーに決まります。
宿屋に泊まる(無料)と、次の日の予選試合が始まります。
予選第1試合は「ガレムソン・ベロリンマンチーム」です。この後も順調に勝ち進んだ「主人公・ハンフリーチーム」は本選出場が決定します。
ガレムソン・ベロリンマンチーム:
この戦闘ではハンフリーが NPC として一緒に戦ってくれます。
ベロリンマンは「分身」、ガレムソンはまれに「痛恨の一撃」を繰り出してきます。2人がゾーンに入るとれんけい技「ダブルヒッププレス」を使ってきます。
予選大会終了後、マルティナに「ハンフリーに気を付けろ」と忠告されるので、孤児院に向かいましょう。ハンフリーと話をした後、孤児院に泊めてもらえます。
決勝戦の相手は以下の通りです。
ビビアン・サイデリアチーム:
ビビアンは「ギラ」「ベギラマ」「メラミ」「べホイミ」、サイデリアは「かえん斬り」「お色気キッス」、そしてれんけい技「烈火斬り」を使ってきます。
レディ・マッシブ&マスク・ザ・ハンサムチーム:
レディ・マッシブは「火ふき芸」「ポワゾンキッス(毒)」「名乗りを上げる(攻撃力・守備力アップ)」「ミラクルソード」、マスク・ザ・ハンサムは1ターンに2回行動し「バンパイアエッジ(攻撃+回復)」、そしてれんけい技「ハンサム・エッジ」を使ってきます。
ロウ・マルティナチーム:
マルティナは「しんくうげり」「ムーンサルト」「足ばらい」、ロウは「ドルマ」「ラリホー」「ヒャダルコ」「べホイミ」、そしてれんけい「魔闘せんぷうきゃく」を使ってきます。
優勝すると表彰式でハンフリーが倒れてしまいます。用意された宿屋で一晩泊まると、ロウが訪ねてきて、行方不明になったマルティナ捜索に協力してほしいと頼んできます。
孤児院に行くとハンフリーもいなくなっていて、地下には「グロッタ地下遺構」への階段が見つかります。
グロッタ地下遺構のボスを倒して格闘家の行方不明事件を解決すると、グロッタの町に戻ってきます。
宿屋で一泊後、仮面武闘会の表彰式に参加するため、闘技場に向かいましょう。
表彰式の前にエキシビションマッチとして「ハンフリー」と戦うことになります(強化されていないので簡単に勝てる)。
戦闘後、表彰式になりますが、優勝賞品の「虹色の枝」がロウによって盗まれていることが判明し、「ユグノア城跡にて待つ」という置き手紙が読み上げられます。町の南西にあるユグノア城跡へ向かいましょう。
グロッタの町・上層の隅にぱふぱふコーナーがあります。
魔法使いの格好をした女性に話しかけると「ぱふぱふ」してもらえます。