グロッタの町とは
グロッタの町とはバンデルフォン地方の北部にある町です。
風の噂では“この世の楽園”ができたという話ですが…。
グロッタの町とはバンデルフォン地方の北部にある町です。
風の噂では“この世の楽園”ができたという話ですが…。
※ 灰色の文字の項目は異変前から変わらないもの。
| どうぐ屋 | |
|---|---|
| 怒りのタトゥー | 2500 |
| 上やくそう | 36 |
| 特やくそう | 70 |
| 上どくけしそう | 45 |
| 特どくけしそう | 87 |
| まんげつそう | 30 |
| つきのめぐみ | 180 |
| ばんのうぐすり | 240 |
| せいすい | 20 |
| キメラのつばさ | 25 |
| ぶどうエキス | 680 |
| 武器屋 | |
|---|---|
| はがねのつるぎ | 2000 |
| ドラゴンキラー | 11000 |
| シャドウエッジ | 2900 |
| ドラゴンバスター | 17000 |
| どくがのナイフ | 950 |
| ソウルブレイカー | 10500 |
| やいばのブーメラン | 1500 |
| ベロリンステッキ | 980 |
| ビオラの杖 | 2400 |
| 賢者の杖 | 10000 |
| バトルフォーク | 2700 |
| 雷神のやり | 12000 |
| みわくのリボン | 1600 |
| 女帝のムチ | 8100 |
| あくまのツメ | 6660 |
| デストロイヤー | 12500 |
| 防具屋 | |
|---|---|
| ゴールドトレイ | 540 |
| てつの盾 | 720 |
| 戦士の盾 | 10000 |
| 石のぼうし | 880 |
| はねかざりバンド | 1450 |
| バタフライマスク | 2000 |
| やみのターバン | 5500 |
| インテリハット | 6500 |
| てつかぶと | 1100 |
| みかわしの服 | 3000 |
| ビロードマント | 9400 |
| てつのよろい | 1800 |
| ドラゴンメイル | 12000 |
| だいまどうローブ | 7200 |
| 宿屋 | |
|---|---|
| 宿泊料 | 100 |
| アイテム | 備考 | |
|---|---|---|
| 31ゴールド | 武器屋前 | |
| きつけそう | 孤児院前 | |
| 22ゴールド | 孤児院前 | |
| ユグノア銅貨 | 孤児院 | |
| はねぼうし | 宿屋1F | |
| レシピブック「私は蝶になりたい」 | 宿屋2F | |
| うつくしそう | 町長の家1F | |
| まじゅうの皮 | 町長の家2F | |
| ? | 井戸(要さいごのカギ) | |
| 80ゴールド | 武器屋の隣の民家 | |
| 14ゴールド | 武器屋の隣の民家 | |
| 200ゴールド | 武器屋の前の民家2F | |
| 800ゴールド | 武器屋の前の民家2F | |
| ぶどうエキス | 入口の橋の下 | |
| ユグノア銅貨 | どうぐ屋の隣の民家1F | |
| りせいのネックレス | 道具屋の隣の民家2F | |
| ガーターベルト | 西端の民家 | |
| ちいさなメダル | 孤児院前 | |
| ぎんのこうせき | 孤児院 | |
| よごれたほうたい | 町・上層 | |
| やくそう | 町・上層 | |
| まほうのせいすい | 闘技場・控え室 | |
命の大樹が落ちて以来、魔物に占拠されています。
2階にはモンスターカジノという施設が新たにオープンしていて、そこにマルティナが行ったそうなので、確かめにいきましょう。
VIPな客専用のスペシャルルーレットステージの入口にはドラキーがいて、コイン10000枚と交換できる「ラブリーエキス」を渡すと通してくれます。
| 景品 | コイン |
|---|---|
| ラブリーエキス | 10000 |
| ???? (やくそう) | 25000 |
| ?????? (ひのきのぼう) | 50000 |
| ????? (うまのふん) | 100000 |
| ??????? (ステテコパンツ) | 500000 |
| ???????? (まほうのせいすい) | 1000000 |
※ モンスターカジノのスロットは激甘に設定されているので、アタリが出やすい。ただしモンスターカジノで獲得したコインは後でなくなる。ただし、コインと交換した景品だけは残る。
ルーレットステージに行くと様子がおかしいマルティナが出てきて戦闘になります。
「呪われしマルティナ」を倒すと、すぐに「妖魔軍王ブギー」との戦いになります。
呪われしマルティナ:
マルティナの特殊攻撃は以下の通りです。
「呪われしマルティナ」を倒すと、回復する暇もなく「妖魔軍王ブギー」となるので、MPは使い過ぎないようにしましょう。
あらかじめ魅了耐性ありの防具を装備しておくと戦いが安定します。次のブギー戦でも魅了には悩まされるので装備しておいて損はありません。
妖魔軍王ブギー:
ブギーの特殊攻撃は以下の通りです。
マルティナ戦からの連戦で、疲弊した状態で戦わざるをえません。
先の戦いでMPを使い過ぎているとかなり余裕がなくなり、さらに「ギガマホトラ」でMPを奪われて、回復もままならずジリ貧状態に陥りかねません。
ブギーを倒すとマルティナが正気に戻り、彼女がブギーにとどめを刺して「グリーンオーブ」が手に入ります。
再び仲間になったマルティナは「デビルモード」を覚え、スキルパネルも拡張されます。また彼女から「マーメイドハープ」を受け取れます。
ロウからクレイモラン地方へ続く海に黄金の氷山が現れたという噂話が聞けます。
その真相を確かめにソルティコの町から外海に出て、クレイモランを目指しましょう。
魔物に変えられていた人たちも元の姿に戻り、町も元の状態に戻ります。
またモンスターカジノは普通のカジノになります。
魔王さまは 勇者から奪ったオーブに 闇のチカラを注いで 配下を生んだんだ。
それが 六軍王と呼ばれる方々さ。
ここを治める ブギーさまも そのひとりだが チャラチャラと 遊んでばかりでなあ。
どうにも 品がないのが 玉にキズなんだよ。