ホムラの里とは
 
ホムラの里とはヒノノギ火山とともに生きる里で、温泉と鍛冶で栄えています。
 
ホムラの里とはヒノノギ火山とともに生きる里で、温泉と鍛冶で栄えています。
 
※ 灰色の文字の項目は異変前から変わらないもの。
| どうぐ屋 | |
|---|---|
| やくそう | 8 | 
| せいすい | 20 | 
| キメラのつばさ | 25 | 
| まんげつそう | 30 | 
| スライムピアス | 400 | 
| 王者の剣 | 35000 | 
| どうぐ屋 | |
|---|---|
| 特やくそう | 70 | 
| 特どくけしそう | 87 | 
| つきのめぐみ | 180 | 
| 超ばんのうぐすり | 490 | 
| キメラのつばさ | 25 | 
| 武器屋 | |
|---|---|
| てつのつるぎ | 500 | 
| ほのおのつるぎ | 22500 | 
| てつの大剣 | 780 | 
| 大獄剣 | 19000 | 
| せいなるナイフ | 200 | 
| どくがのナイフ | 950 | 
| グラディウス | 13000 | 
| ブーメラン | 420 | 
| ほのおのブーメラン | 26000 | 
| 火竜のタクト | 10800 | 
| ほのおのツメ | 11000 | 
| しゃくねつのツメ | 15000 | 
| 防具屋 | |
|---|---|
| うろこの盾 | 180 | 
| ほのおの盾 | 17000 | 
| せいどうの盾 | 370 | 
| とんがりぼうし | 70 | 
| はねぼうし | 280 | 
| ドラゴンバンダナ | 12000 | 
| 猛牛ヘルム | 14500 | 
| はぐれメタルヘルム | 35000 | 
| 皮のドレス | 380 | 
| バンデッドチェイン | 11000 | 
| しっこくのマント | 11000 | 
| くさりかたびら | 500 | 
| バンデッドメイル | 13000 | 
| はぐれメタルよろい | 48000 | 
| 宿屋 | |
|---|---|
| 宿泊料 | 48 | 
| アイテム | 備考 | |
|---|---|---|
| 13ゴールド | ヤヤクの社横 | |
| ちいさなメダル | ヤヤクの社・ヤヤクの部屋 | |
| 布の服 | 宿屋 | |
| あみタイツ | 井戸の底 | |
| ちいさなメダル | イッテツの家 | |
| ふしぎなひだね | どうぐ屋の横 | |
| どうのこうせき | どうぐ屋の横 | |
| きんのこうせき 2個 | 酒場の前 | |
| けものの皮 | 蒸し風呂前の家 | |
| 麻の糸 | 蒸し風呂前の家 | |
| うつくしそう | 蒸し風呂 | |
| ステテコパンツ | 蒸し風呂 | |
| まほうの小ビン | 酒場 | |
| レシピブック「よろい作り入門」 | 酒場2F | |
| うちなおしの宝珠 5個 | ヤヤクの社 | |
| アイテム | 備考 | |
|---|---|---|
| 拾 | ホカホカストーン | |
| 拾 | かぜきりのはね | |
里の人からはヤヤクの噂話を聞くことができます。
里の周囲で 凶暴な魔物がうろついているのに ヤヤクさまは 何も おっしゃらないばかりか あまり お姿も見せてくださらない……。
ウワサでは 最近 ヒノノギ火山のほうに 通いつめていらっしゃるようだが 火の神に 祈りを捧げているのだろうか……?
ヤヤクが何をしているのかヒノノギ火山に向かいましょう。
無事に火竜の呪いを解くことに成功すると、帰ってきたヤヤクから「禁足地のカギ」がもらえます。
またハリマからは「名刀斬鉄丸」がもらえます。
どうぐ屋の前にいる鍜治場の職人が王者の剣を作るために必要な伝説の素材「オリハルコン」を求めています。
オリハルコンを持っていけば22500ゴールドで買い取ってくれます。
オリハルコンを売ってから一度フィールドに出てから里に戻ると、どうぐ屋に「王者の剣」が売り出されます。
「王者の剣」はふしぎな鍛冶で「勇者のつるぎ・改」を作るために必要な素材です。
その他に必要なものは:
酒場の前にいる女性からルパスについての情報を得られます。
お兄さんが助けた 情報屋の ルパスさんね。
うちのツケを はらわないまま 娘さんを連れて 旅に出ちゃったのよ。
ダーハルーネの町へ向かうと 言っていたけど いったい 何の用があるのかしら。
外には 変な黒い太陽があるっているのに……。