熟練度上昇可能上限レベル

職業の熟練度が上昇するかは、敵パーティーで決まっているのではなく、戦闘する場所とキャラのレベルによって決まっているようです。
例:旅人の洞窟と洗礼のほこらの両方に「ストーンビーストx2」が出てくるが、旅人の洞窟ではLv25まで、洗礼のほこらではLv28までのキャラが熟練度を得られる。

戦闘終了時にレベルが上がっても、戦闘開始時のレベルが上限以下なら、熟練度は上がります。
例:旅人の洞窟でなら、戦闘終了時にLv26になった時は熟練度は上がるが、次の戦闘からは上がらなくなる。

下記の表内で「未確定」の分は多分全て99なのだと思います。

上の世界(ルーラ使用)レベル
ライフコッド5
マルシェ7
レイドック7
地底魔城20
ダーマ神殿13
カルカド25
メダル王の城7
クリアベール27
魔術師の塔29
格闘場24
すれちがいの館31
カルベローナ31
ゼニスの城33
上の世界(ダンジョン等)レベル
山肌の道(ライフコッド側)5
試練の塔10
アモール(町から出た場所)17
アモールの洞窟(B2F)15
地底魔城への洞窟B1F21
砂漠の抜け道(カルカド側)24
魔術師の塔(外壁)未確定 38以上
内海(ダーマ神殿そば)24
外海(メダル王の城そば)未確定 38以上
下の世界(ルーラ使用)レベル
ダーマ神殿14
サンマリーノ14
マーズの館14
トルッカ8
レイドック16
アモール16
ゲントの村22
ムドーの城(1Fから外に出た場所)22
モンストル22
アークボルト24
ホルストック27
クリアベール29
フォーン城未確定 38以上
おしゃれな鍛冶屋29
ペスカニ未確定 38以上
マウントスノー未確定 38以上
ライフコッド19
ロンガデセオ未確定 38以上
ガンディーノ未確定 38以上
下の世界(ダンジョン等)レベル
夢見の洞窟14
月鏡の塔(B1F)19
ムドーの城(2F)25
モンストル北の山23
旅人の洞窟25
洗礼のほこら28
運命の壁30
氷の洞窟未確定 38以上
山肌の道(ライフコッド側)26
天馬の塔(1F)未確定 38以上
内海(サンマリーノ)24
内海(ペスカニ)未確定 38以上
海中(ペスカニ)未確定 38以上
外海(ロンガデセオ)未確定 38以上
狭間の世界(ルーラ使用)レベル
絶望の町24
欲望の町未確定 38以上
牢獄の町未確定 38以上
嘆きの牢獄(外に出た場所)未確定 38以上

SFC版とDS版の違い

SFC版:
戦闘終了時にレベルが上がった場合、戦闘開始時のレベルが上限以下でも、熟練度は上がらない。
例:旅人の洞窟 - 戦闘終了時にLv26になった時は その戦闘分の熟練度ポイントは加算されない(=1戦闘分 損する)。
DS版:
戦闘終了時にレベルが上がっても、戦闘開始時のレベルが上限以下なら、熟練度は上がる。
例:旅人の洞窟 - 戦闘終了時にLv26になった時は熟練度は上がるが、次の戦闘からは上がらなくなる。

エンデの防具

狭間の世界の絶望の町でエンデが「鎧/盾/兜」のうちどれか1つを作ってくれます。
どれを選ぶかはプレイヤー次第ですが、選択の目安を以下にまとめました。

-エンデの鎧エンデの盾エンデの兜
防御力防御+90防御+60防御+55
耐性吹雪系/ヒャド系軽減メラ/ギラ/イオ系/炎系軽減なし
主人公装備可能装備可能装備可能
ハッサン装備可能装備可能装備可能
テリー装備可能装備可能装備可能
チャモロ×装備可能装備可能
アモス装備可能×装備可能
モンスターA装備可能××
モンスターB×××
モンスターC×装備可能装備可能
モンスターD装備可能××
モンスターE装備可能装備可能装備可能
モンスターF装備可能装備可能装備可能

以下はモンスターのグループの詳細(SFC)。DS 版はスライム系モンスターとドランゴのみ仲間になる。

  1. スライムホイミスライムキングスライムはぐれメタル
  2. ファーラット、キメイラ、ばくだんいわ
  3. レッサーデーモン、ボストロール、バトルレックス(ドランゴ)
  4. ダークホーン、ウインドマージ、ランプのまおう
  5. スライムナイト、リップス、キラーマシン2
  6. くさったしたい、スーパーテンツク、どろにんぎょう

エンデの鎧

装備できるメンバーは全員「メタルキングの鎧(防御+115)」(欲望の街のカジノでコイン15万枚)を装備できるため、これを選択するメリットはない。
また、カジノを利用しないとしても「ギガントアーマー(防御+92)」や「ミラーアーマー(防御+95)」があればモンスターA以外はフォローできる(モンスターAは「天使のレオタード」か「メタルキングの鎧」のみ)
チャモロは「メタルキングの鎧」を逃すと一品物の「ドラゴンローブ(防御+95)」になるが、女性陣に「プリンセスローブ」と「天使のレオタード」を装備させれば空くので問題ない。

エンデの盾

チャモロはこれがないと「メタルキングの盾(防御+70)」か「魔法の盾(防御+20)」になってしまうため、チャモロを使い、更に「メタルキングの盾」が空いていないなら選択する価値あり。
「エンデの盾」を装備できるメンバーのうち、主人公とチャモロは「オーガシールド(防御+48/防御+65)」が装備できない。しかし主人公は専用装備があるから問題はない。
なお、「オーガシールド」は強化することで「エンデの盾」を上回る

エンデの兜

チャモロ、モンスターF以外は「グレートヘルム(防御+50)」でフォローでき、「メタルキングヘルム(防御+70)」も装備できる(「メタルキングヘルム」ならモンスターFも可能)
チャモロはこれを逃すと「知力の兜(防御+40)」か「スライムメット(防御+40)」になってしまうが、呪文が2回唱えられる「山彦の帽子(防御+25)」という選択肢もある。チャモロに呪文をあまり使わせないなら「エンデの兜」を選択するメリットはあるが、耐性や次点の性能を考えると「エンデの盾」を選ぶ方が優位。

経験値稼ぎ

基本

メタルスライム系モンスターを倒すと他に比べて大量の経験値を得られます。

モンスター名入手経験値出現場所
メタルスライム1,350[上] 格闘場周辺
他多数のダンジョン
はぐれメタル10,050[下] ザクソン周辺
[下] 天馬の塔
[下] 古い炭坑
メタルキング30,010[狭間] 嘆きの牢獄周辺
[狭間] ムーアの城

メタルスライム系モンスターはすばやさが高く、すぐ逃げ出し、防御力が非常に高いので、倒しにくいモンスターです。

戦士が覚える「まじんぎり」で4人全員攻撃すれば、先に逃げられてしまわない限りかなりの高確率で倒せます。
DS 版では「時の砂」を使ってもなくならないので、逃げられてしまったら戦闘をやり直しましょう。

DS版ではメタルスライムには魔物マスター/遊び人が覚える「ひゃくれつなめ」が低確率で効くので、先に守備力をゼロにしてしまえば通常の攻撃でもダメージを与えられるようになります。

メタルスライム系モンスターを確実に仕留める方法

「はぐれメタルを ほぼ確実に一撃で倒せる方法」は、一定値 以上の攻撃力で「しっぷうづき」です。

「しっぷうづき」は、特殊エンカウント [敵の先制] を除けば、行使キャラのすばやさ&敵モンスターのすばやさに関係なく、必ず先に攻撃できます。
逃げられる前に攻撃でき、必要な攻撃力が加われば、はぐれメタルも倒せるということです。

必要な攻撃力は、SFC版では「501」以上です。攻撃力が501〜570では、命中すれば「しっぷうづき」でも守備力=999のメタルスライム・はぐれメタル・メタルキング・メタルスライム(合体)に1〜25のダメージを与えることができます(501でも570でも与ダメージは不変)。
運悪く低い値が出ると倒せませんが、運が良ければメタルキング(HP:12〜14)も倒せます。

攻撃力が571以上になると、通常のダメージ計算になって、攻撃力が上がるほど、与えられるダメージも増えます(例:攻撃力=571で はぐれメタルに「しっぷうづき」で26〜31のダメージ)。

DS版では、同じく「しっぷうづき」では攻撃力が 519以上ではぐれメタルを倒せる可能性が出て、確実に倒すには 523以上必要です。

ただし、DS版は「すてみ」の仕様が変更されていて、「そのターンに受ける全てのダメージが 2倍になる代わりに、敵に与えられる物理ダメージが 2倍になる」という設定の他に、「必ず最初に行動できる」という効果が追加されたため、はぐれメタルを倒す場合に「しっぷうづき」よりも便利です(必要な攻撃力が少し低め)。
具体的には、DS版ではぐれメタルを「すてみ」で倒せるようになるのは攻撃力が505以上の時で、確実に倒したい場合は509以上必要です。
ちなみにメタルキングの場合は、「しっぷうづき」だと 537以上で確実、「すてみ」だと525以上で確実です。

はぐれメタル相手に大量の経験値獲得方法

「あんこくまどう+はぐれメタル」パーティー相手に「無限はぐれメタル狩り」を行うと、大量に経験値を獲得できます。
DQ6 では、戦闘中に敵が蘇生したモンスターを倒した場合は、その分も経験値として獲得できるので、それを利用します。

あんこくまどうは、MPが80しかないので 唱えられるザオリクの回数には限度がありますが、MPが切れても「復活の杖」で何度でも仲間を生き返らせるので、それで倒したはぐれメタルを蘇生させるというやり方です。

具体的には、まず天馬の塔の3階より上(5〜7階および外観)であんこくまどうとはぐれメタルが一緒に出現するまでネバります。
現れたら、はぐれメタル(と他のモンスター)を倒します。この時、はぐれメタルを倒せずに逃げられてしまうとダメです。確実に倒す方法として、上記の「しっぷうづき」や「すてみ」が望ましいです。

無事に倒せたら、あとはあんこくまどうがはぐれメタルを生き返らせるのを待つだけです。
生き返ったら、また逃げられる前に倒します。逃げられずに)倒し続けられる限り、何十回でも何百回でもはぐれメタルを倒せるので、戦闘終了後に大量の経験値を獲得できます。

ただし、注意点がいくつか あります。

  • 「あんこくまどう1匹+はぐれメタル」という組み合わせがベスト - あんこくまどうが2匹以上だったり、はぐれメタル以外に別の種類も出現すると、あんこくまどうが「はぐれメタルを生き返らせる」とは限らず、効率が悪くなります。はぐれメタルと一緒に出現する可能性のある「あんこくまどう・ぶちベホマラー・レジェンドホーン・キラーマシン2」は、いずれもニフラム等で消すことが できません。
  • あんこくまどうを倒してしまうと終了 - はぐれメタルに逃げられる他に、誤ってあんこくまどうを倒してしまうとやはりやり直しです。うっかり倒してしまわないように、気を付けましょう。最初&ザオリクで復活した時は1人だけが「すてみ」等で確実にはぐれメタルを倒しましょう(2人以上で「すてみ」攻撃すると、あんこくまどうに攻撃する可能性があるため)。
    復活の杖で生き返ったはぐれメタルは HP が3しかないので、一定値以上の攻撃力での「すてみ」や「しっぷうづき」の他に、どくばりを装備して「しっぷうづき」3回が有効です。どくばりは、装備した状態で物理攻撃すると「与えられるダメージが1で固定」となりますが、命中すれば攻撃力や相手の守備力に関係なく必ず1ダメージを与えられるので、この効果と「しっぷうづき」を合わせて「3人で確実に 3ダメージ」を実現できるのと、ザキ系が効かないあんこくまどうに命中しても、倒してしまうことが無いというメリットがあります。また攻撃力が低いキャラでも「しっぷうづき」役として使えるのも魅力的です。
    最初にはぐれメタルを倒す時も、4人全員どくばり装備で「しっぷうづき」という戦法もありますが、1ターン4発で倒せずに逃げられてしまうとやり直しなので遭遇率の低さを考慮すると、1人は攻撃力が一定値に達しているキャラが居る方が良いでしょう。どくばりを4つ手に入れられればあとは「しっぷうづき」」が使えれば準備が整うので、高攻撃力のキャラを用意しなくていい分、早い段階で無限はぐれメタル狩りを始めることができます。
  • レベル上げには良いですが、職業熟練度上げには向いていません。

補足

習得方法
  • しっぷうづき:すごうで[戦士★5]。必要戦闘勝利回数は54回(SFC)/55回(DS)。テリーは、仲間になった時点で習得済み。
  • すてみ:スチールナイト[パラディン★3]。必要戦闘勝利回数は407回(SFC)/410回(DS)ハッサンは、Lv14で習得可能。ぶちすけは、Lv17で修得可能。
どくばりの入手方法
  • アークボルト城の2階の宝箱(魔法のカギが必要)
  • ホルストック南の位置にある海底のほこらのツボ(マーメイドハープが必要)
  • スライム格闘場のCランク「ファミリークラス」の優勝賞品(ハンディー戦と合わせて 2つ入手可能)
  • デビルパピヨンから宝箱 or 盗賊の「ぬすみ」で入手(通常遭遇できるのは、はざまの世界のみ。「あなほり」でも入手可)
どくばり を装備できる仲間キャラ
  • SFC/DS共通:ミレーユ、バーバラ、チャモロ、テリー
  • SFC版:ウインドマージ・ダークホーン・ランプのまおう / スライム・ホイミスライム・キングスライム・はぐれメタル / どろにんぎょう・くさったしたい・スーパーテンツク
  • DS版:ホイミン・ぶちすけ・キングス・ルーキー・ベホマン・マリリン・はぐりん
あんこくまどう(MP80)の行動
「ザオリク(MP20)→ ベギラゴン(MP10)→ 攻撃→ マホトーン(MP3)→ いかずちの杖→ 復活の杖…」を順に繰り返す完全ローテーション。よって、通常はザオリクは2回まで唱えられる。マホトラ系は「効きにくい」だが、成功すれば MPを減らせるのでザオリク等を使わせずに済ませることも可能。

お金稼ぎ

効率良くお金(ゴールド)を稼ぎたい場合は、戦闘パーティーに「商人」を参加させましょう。
戦闘終了後にお金を拾うので、通常よりも多くのゴールドを得られます。

商人は熟練度が高いほど、入手ゴールドも増えます。

熟練度入手ゴールドの割合
1でっち1/15 (約6.7%)
2使い走り1/14 (約7.1%)
3店番1/13 (約7.7%)
4番頭1/12 (約8.3%)
5のれんわけ1/11 (約9.1%)
6旦那1/10 (10%)
7大旦那1/9 (約11.1%)
8大富豪1/4 (25%)

現職が「だいふごう」のキャラが4人いて、戦闘勝利時に戦闘メンバー内に生存していた場合、戦闘後に得られるお金は「1 + (1/4[端数切り捨て] * 4) ≒ 2」と通常の約2倍になります。

アイテム集め

モンスターを倒すとまれにアイテムの入った宝箱を落としますが、盗賊を戦闘に参加させているとモンスターからアイテムを盗む事があるので、アイテムの入手確率が上がります。

役に立つ非売品とそれを落とすモンスター一覧

アイテムモンスター名出現場所
いのりのゆびわホイミスライム
あんこくまどう天馬の塔
せかいじゅのはマッドロン
メガンテのうでわばくだんいわ運命の壁
メガザルのうでわメガザルロック
はやぶさのけんキラーマシン2天馬の塔
やまびこのぼうしメタルキング嘆きの牢獄周辺 / ムーアの城
ブースカムーアの城 / 隠しダンジョン
あくまのツメウィングデビルムーアの城
キングマーマン隠しダンジョン
きせきのつるぎキラーマジンガ隠しダンジョン
しあわせのぼうしはぐれメタルザクソン周辺
メタルキングヘルムサタンジェネラルムーアの城
はかいのてっきゅうエビルフランケン隠しダンジョン
ちからのたねオークマン
ランプのまじん
ボストロール
うごくせきぞう
バトルレックスムーアの城
オーシャンキング
ディゴング
すばやさのたねひとくいばこ固定モンスター
スカルガルー
マドハンド
ブチュチュンパ湖の穴
ガマニアン
まもりのたねシャドー
エビルポット
スライムつむり
ツボック固定モンスター
のろいのランプザクソン周辺 / マウントスノー周辺
ランドアーマームーアの城
いのちのきのみフレイムマン
ミミック固定モンスター
ホーンテッドミラー
リビングデッド
ふなゆうれい
オンディーナ
ふしぎなきのみあくまのカガミ
ようじゅつし
イーブルフライ
うつくしそうテンツク
ヒートギズモ
ブラッディハンド
ダークサタン隠しダンジョン