僧侶の特徴
僧侶とは最初から転職できる基本職の1つです。
神に仕える僧侶。味方を回復したり守る呪文を覚える。
能力の変化
| 能力 | 増減率 | 
|---|---|
| HP | -20% | 
| MP | ±0% | 
| 力 | -20% | 
| 早 | -10% | 
| 守 | -30% | 
| 賢 | +10% | 
| 美 | ±0% | 
特殊効果
特になし
僧侶とは最初から転職できる基本職の1つです。
神に仕える僧侶。味方を回復したり守る呪文を覚える。
| 能力 | 増減率 | 
|---|---|
| HP | -20% | 
| MP | ±0% | 
| 力 | -20% | 
| 早 | -10% | 
| 守 | -30% | 
| 賢 | +10% | 
| 美 | ±0% | 
特になし
職業の熟練度を上げるには戦闘を重ねる必要があります。
必要な戦闘回数は下記の表の通りです。ただし弱い敵との戦闘はカウントされません。
| ★ | DS | SFC | 
|---|---|---|
| 1→2 | 19回 | 18回 | 
| 2→3 | 18回 | |
| 3→4 | 13回 | |
| 4→5 | 30回 | |
| 5→6 | 20回 | |
| 6→7 | 30回 | |
| 7→8 | 30回 | |
| 合計 | 160回 | 159回 | 
あと何回戦闘を重ねればよいかは、ダーマ神殿の教会前にいるおばあさんが教えてくれます。
| ★ | 熟練度名 | 呪文・特技 | 効果 | 消費MP | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 見習い | ホイミ | 仲間1人のHP小回復 | 2 | 
| ニフラム | 敵1グループを消し去る | 1 | ||
| 2 | 修行中 | バギ | 敵1グループを真空の竜巻で攻撃 | 2 | 
| キアリー | 仲間1人の毒を中和 | 2 | ||
| 3 | 神官 | スカラ | 仲間1人の守備力を高める | 2 | 
| マホトーン | 敵1グループの呪文を封じ込める | 3 | ||
| 4 | 司祭 | ベホイミ | 仲間1人のHP中回復 | 5 | 
| キアリク | 仲間全体の麻痺状態回復 | 2 | ||
| 5 | 高司祭 | ザキ | 敵1体の息の根を止める | 4 | 
| スクルト | 仲間全体の守備力を高める | 3 | ||
| 6 | 僧正 | バギマ | 敵1グループを強力な真空竜巻で攻撃 | 4 | 
| 7 | 大僧正 | ザラキ | 敵1グループの息の根を止める | 7 | 
| ベホマ | 仲間1人のHP完全回復 | 7 | ||
| 8 | 法王 | ザオラル | 味方を生き返らせる | 10 | 
