カラクリ丸とは
カラクリ丸とは幕末編でおぼろ丸の仲間になる隠しキャラです。
元々はからくり源内が作ったからくり人形ですが、おぼろ丸が起動することで彼そっくりの姿になって、あとをついてきます。
カラクリ丸とは幕末編でおぼろ丸の仲間になる隠しキャラです。
元々はからくり源内が作ったからくり人形ですが、おぼろ丸が起動することで彼そっくりの姿になって、あとをついてきます。
カラクリ丸は天守四階で仲間になります。
カラクリ丸を仲間にするための条件は:
ゼンマイはからくり源内戦で特殊な条件を満たすと手に入ります。
からくり源内は電極6体とともに現れますが、電極をすべて倒してからからくり源内を倒すと「ゼンマイ」を落とします。
からくり源内を倒した後、Eの部屋の壁に細い穴が開いています。この穴に小判を3枚入れると、部屋全体が揺れた後にFの部屋に行けるようになります。
Fの部屋の中には人形が置いてあり、小さな穴にゼンマイを差し込むと起動し、おぼろ丸そっくりな姿のカラクリ丸との戦闘になります。
カラクリ丸を倒すと、仲間になります。
カラクリ丸を仲間にした後、Eの部屋でもう1枚小判を入れると、部屋から出られます。
落とし穴:
4枚目の小判を入れるまでは、Eの部屋の座布団とFの部屋のカラクリ丸が置いてあった場所が落とし穴になっています。落ちないよう気を付けましょう。
小判がない場合は、E/Fの部屋の落とし穴で脱出するしかありません(カラクリ丸は落下の衝撃で壊れる)。
Lv | 覚える技 |
---|---|
Lv2 | 忍び斬り 十文字斬り 忍法火炎蛍 |
Lv3 | 火遁の術 |
Lv4 | 水遁の術 |
Lv5 | 修羅の印 |
Lv6 | 切り下ろし |
Lv7 | 手裏剣乱糸 |
Lv8 | 風魔手裏剣 |
Lv9 | エレキテル放電 |
Lv10 | 火炎放射 |
Lv11 | 忍法コマ回り |
Lv12 | 尾手流手裏剣術 |
Lv13 | 忍法コマ回し |
Lv14 | とろける接吻 |
Lv16 | 大激怒岩盤割り |
カラクリ丸が仲間になるのはシナリオ終盤ですが、育ててやれば強いキャラです。
特に隠しボス「魔神竜之介」戦において、カラクリ丸が加入した3人パーティーで挑めば、1人や2人の時よりも断然に有利です。
カラクリ丸は水に長い間浸かり続けると壊れるので、堀に潜むもう1体の隠しボス「岩間さま」と戦うことはほぼ不可能です。
不殺を達成するためには、カラクリ丸は必須要員です。
天守五階には虚無僧3人がいて、戦わないと先に進めません。しかし、カラクリ丸がいれば虚無僧たちを斬らずに倒すことができます(ネズミに驚いたカラクリ丸が暴走して、虚無僧を巻き込んで自爆)。
逆に、100人斬りを達成するためには、カラクリ丸は邪魔な存在です。
上述の通り、カラクリ丸が虚無僧たちを倒してしまうため、カラクリ丸を仲間にしていた場合はあらかじめ壊して仲間から外しておかなくてはいけません。
カラクリ丸が仲間になっている&不殺の状態で、塀の左端の行き止まり、天守の三角窓をのぞき込むと2匹のネズミの会話イベントを見ることができます。
ネズミ(右)「けっこん おめでとり~♡」
ネズミ(左)「は… は…ッ! はくしょん!!」
(直後、爆発音とともに画面が真っ白になる)
小判は全部で10枚あります。
地下牢に囚われている五ェ門を斬らずに見逃してやると、お礼に小判が入っていた宝箱とツボの中身が復活します。
小判10枚を入手してから五ェ門を助けてやれば、合計20枚手に入れられます。
🟡 = 0人斬りを目指している場合に入手可能、🔴 = 100人斬りを目指している場合に入手可能
また以下の敵はまれに小判をドロップします。