ワンダーの樹海とは
ワンダーの樹海とはランプ花の森の北に広がる森林地帯で、木の神獣「ミスボルム」がいます。
樹海の東側にある開けた場所にフラミーで降りてこられます。
※ このページは SFC 版『聖剣伝説3』の攻略ページです。
リメイク版(Switch/PS4)の攻略ページは別に用意しています。
→ 聖剣伝説3 トライアルズオブマナ > 神獣戦:ワンダーの樹海
ワンダーの樹海とはランプ花の森の北に広がる森林地帯で、木の神獣「ミスボルム」がいます。
樹海の東側にある開けた場所にフラミーで降りてこられます。
S = 黄金の女神像(回復&セーブ可能)
赤く塗りつぶされた場所 = ボス。
| モンスター | 昼 | 夜 | 備考 | 宝 |
|---|---|---|---|---|
| ギガクロウラー | ○ | ○ | クロウラーのツメ プイプイ草 ハンドアックス | |
| クインビー | ○ | ○ | ビービーを召喚 | アイテムの種 はちみつドリンク まんまるドロップ |
| ダースマタンゴ | ○ | ○ | ファンデーション(全属性魔法反射) | マタンゴの油 星屑のハーブ 夢見草 魔法のクルミ |
| ポロビンリーダー | ○ | ○ | カウンタマジック(全属性魔法反射) | ポロビンの油 飛び道具の種 まんまるドロップ |
※ ダースマタンゴの「ファンデーション」とポロビンリーダーの「カウンタマジック」は、アンティマジックを使わない限り、魔法反射効果は永続する。
ワンダーの樹海は広く、分かれ道が多いので迷いやすい。
ここに出現するモンスターはあまり嫌らしい攻撃をしてこないので、その点は楽。
| 『ミスポルム』 | |
|---|---|
| 基本データ | |
| Lv | Lv?? |
| 【属性】 | [吸収] 木属性 [無効] 土属性 [弱点] 風属性 |
| 特殊攻撃 | |
| パンプキンボム | ダメージ(単) |
| グレネードボム | ダメージ(単/全) |
| ポイズンバブル | 毒(単) |
| スリープフラワー | 睡眠(単) |
| キルスティンガー | ダメージ(全) |
| カウンタマジック | 魔法反射バリア |
弱点は風属性なので、「サンダーセイバー」で武器に風属性を付ければ大ダメージを与えられます。
『ミスポルム』最強の攻撃は「キルスティンガー」です。
それ以外で注意したいのは「ポイズンバブル」。毒状態になると徐々にHPが減少してしまうので、「マーマポトの油」「プイプイ草」等は用意しておきましょう。
『ミスポルム』が使う「カウンタマジック」は
「サンダーストーム」「エアブラスト」「雷神の術」などを使って攻撃するなら、「カウンタマジック」をかけられる前に使いましょう。
『ミスポルム』の詳細な行動パターンについては「行動パターン」のページを参照してください。
攻撃方法の中に触手を伸ばして捕まえてくるという攻撃があります。
その触手はロックオンしたキャラを捕まえるまで追い続けるという性質があります。それを逆手にとり、操作しているキャラがターゲットになったら、捕まらないように8の字状に動き続けます。これをすると『ミスポルム』が次の攻撃を出来なくなり、残りのキャラでボコボコにできます。