エレメントマスター

アンジェラの4光クラス「ウィッチクィーン」の専用アビリティ「エレメントマスター」は

無効耐性を無視してダメージを与える

とありますが、実は半減耐性も無視します。
これで威力を発揮するのが、デュランの闇系クラス3「ソードマスター/デュエリスト」で解放できるリンクアビリティ「半減特攻」です。

「エレメントマスター」の効果で半減属性でダメージが半減されなくても、「半減特攻」のダメージアップは適用されます。

魔狼の災禍

リースの闇闇クラス「フェンリルナイト」の専用アビリティ「魔狼の災禍」は

特技でのステータスダウン時間をバトル終了まで延長

とあります。
このアビリティの仕様は:

  1. 特技の発動者がリースの場合に適用される(所持者がリースのみのため)。
  2. 「魔狼の災禍」の指す「特技」は各種ダウン系魔法(「パワーダウン+」など)に加えて、「シャドウゼロの瞳(ブラックカース)」など魔法アイテムも含まれる。
  3. アビリティの「パワーブレイク」や「マジックブレイク」系には適用されない。
  4. 「魔狼の災禍」が適用されているダウン効果に、同種の適用されていないダウン効果が後から掛かると、後から掛かった効果時間が適用される(時間経過で切れる)。
  5. ダウンしている効果は、アンティマジック等で解除される。また、同種のアップ効果でも解除される。

項目4の例として、リースが「シャドウゼロの瞳」を使用後、リースのクリティカルによって「マジックブレイク」が発動すると、以下のようになります。

  • 攻撃力ダウンと防御力ダウンはバトル終了まで持続
  • マジックブレイクで重ね掛けされた魔法攻撃力・魔法防御力ダウンは時間経過で切れる

以上から、リースをフェンリルナイトにしたらダウン系は丸投げし、「パワーブレイク」等を外しておくのが無難です。

アイテムドロップ関連

アイテムドロップに関するアビリティは3つあります。

  • ホークアイのシーフのリンクアビリティ「ドロップアップ」:アイテムドロップ率を5%アップ
  • ニキータのリンクアビリティ「ドロップアップII」:アイテムドロップ率を10%アップ
  • ホークアイのローグの専用アビリティ「スナッチャー」:アイテム獲得時、20%の確率でアイテム数2倍

「ドロップアップ」系および「スナッチャー」の効果は、装備者が敵にとどめを刺した場合にのみ適用されます。
装備者以外が敵を倒しても、アビリティの効果は得られません。

「スナッチャー」の効果はすべてのドロップアイテムに対して有効で、ブラックラビの「モーグリバッヂ」やオーガボックス/カイザーミミックの「種」も確率で2倍になります。

ステータスアップ系

天啓

リースの光光クラス「ヴァナディース」のリンクアビリティ「天啓」は

必殺技使用時、全ステータスアップ効果を付与

天啓発動時に付与されるステータスアップ効果:

  • 攻撃力アップ
  • 防御力アップ
  • 魔法攻撃力・魔法防御力アップ
  • HPアップ

ステータスアップ上昇量は20%。
アビリティ「アップ強化」(特技のステータスアップ効果を8%アップ)を装備していても、アップ強化はされません。

リバースアップ

リースの闇光クラス「ドラゴンマスター」のリンクアビリティ「リバースアップ」は

特技でステータスダウンさせた時、逆の効果を自身に付与

この対象となるステータスダウン特技/アイテムは:

  • パワーダウン/スライムの瞳(攻撃力)
  • プロテクトダウン/ビーの瞳/騎竜の鎖(防御力)
  • マインドダウン/バットムの瞳/グレイプニル(魔法攻撃力・魔法防御力)
  • ルナティック/月のコイン(HP)
  • ブラックカース/シャドウゼロの瞳/灰の小瓶(攻撃力、防御力、魔法攻撃力・魔法防御力)
  • 火遁の術/必中のサイコロ(魔法攻撃力・魔法防御力)
  • 水遁の術(攻撃力)
  • 雷神の術/夜目のサイコロ(防御力)
  • 凶器攻撃(HP)
  • デーモンブレス(魔法攻撃力・魔法防御力

ダブルアップ

リースの光光クラス「ヴァナディース」のリンクアビリティ「ダブルアップ」は

ステータスアップ効果を自分にも付与

対象となる特技/アイテムは:

  • パワーアップ/ドレイクの鱗
  • プロテクトアップ/バレッテの鱗
  • マインドアップ/サハギンの鱗
  • ライフブースター/ポロビンの油
  • エナジーボール/ウルフデビルの油/死狼の魂

対象とならない特技/アイテムは:

  • オーラウェイブ/グレルの油/金狼の魂
  • マジックシールド/ぱっくんの油
  • トランスシェイプ/ドリアードの像
  • カウンタマジック/マタンゴの油
  • セイバー系全種/爪全種

ダブルアップの詳しい特徴としては

  1. ダブルアップで付与されるアップ効果量は20%
  2. ダブルアップで付与される自分へのステータスアップに「アップ強化」アビリティ効果は乗らない
  3. 全体範囲で付与されるステータスアップについては、ダブルアップは発動しない(ブリーシンガメン/明星の鎖て確認)
  4. すでに同種のステータスアップが付与されていても、ダブルアップによって上書きされる(例えば「アップ強化」付ステータスアップが、ダブルアップ由来の強化なしステータスアップで上書きされてしまう)

アドレナリン / 我流奥義 / 理の守り

以上の3つは特定の条件を満たすと自動的にステータスアップ効果を得ます。

デュランの闇闇クラス「デュエリスト」の専用アビリティ「アドレナリン」:
敵攻撃時、攻撃力アップ効果を得る

ブルーザーのリンクアビリティ「我流奥義」:
必殺技使用時、攻撃力アップ効果を得る

理の女王のリンクアビリティ「理の守り」:
バトル開始時、魔法攻撃力・魔法防御力アップの効果を得る

これらのアビリティの特徴は:

  1. ステータスアップ効果は20%
  2. 「アップ強化」アビリティの効果は乗らない(「アドレナリン」については「アップ強化」と併用不可のため未確認)
  3. すでに同効果が付与されていても、上書きされる(例えば「アップ強化」付ステータスアップが、我流奥義/理の女王の強化なしステータスアップで上書きされてしまう)

ボルテージ

ホークアイの光光クラス「ワンダラー」の専用アビリティ「ボルテージ」は

バトル開始時、味方全員にランダムなステータスアップ効果を付与

付与される効果は以下のいずれか

  • 攻撃力アップ
  • 防御力アップ
  • 魔法攻撃力・魔法防御力アップ
  • クリティカルアップ

また付与される効果はパーティーメンバー毎にランダム。

ステータスダウン系

ヘルヘイム / ダークゾーン

以下の2つはバトル開始時に自動的にステータスダウン効果を敵に付与します。

シャルロットの4闇クラス「カオスメイカー」の専用アビリティ「ヘルヘイム」:
バトル開始時、敵全員に魔法攻撃力・魔法防御力ダウン効果を付与

ホークアイの4闇クラス「アヴェンジャー」の専用アビリティ「ダークゾーン」:
バトル開始時、敵全員に攻撃力ダウン効果を付与

アビリティの効果は

  1. ダウン効果量は20%
  2. 「ダウン強化」や「ダウン強化II」アビリティの効果は乗らない

アビリティと代用アイテム

多くの特技は魔法アイテムクラスチェンジアイテムで代用できます。
アビリティの効果が特技同様、それらの代用アイテムにも適用されるかどうかはまちまちです。

※ 以下、判明済みのアビリティ。その他については調査中(情報も求む)。

アイテムには適用されない

  • ペインマジック(魔法攻撃時、HP5%を消費、与ダメージを20%アップ)
  • ペインマジックオール系(魔法攻撃時、味方全員のHP○○%を消費、与ダメージを消費人数×○○%アップ)
  • リミットブレイク系(魔法の与ダメージを○○%アップ)
  • 忍び連撃系(同属性の忍術を続けて使う度に与ダメージを○○%アップ)

アイテムにも適用される

  • 魔狼の災禍(特技でのステータスダウン時間をバトル終了まで延長)
  • ダウン強化系(特技のステータスダウン効果を○○%アップ)
  • 強化トラップ(トラップの与ダメージを25%アップ)
  • 猛毒トラップ(トラップヒット時、30%の確率で猛毒状態、攻撃力ダウン効果を付与)
  • トラップSP+(トラップヒット時、SPを25%増加)
  • 強化忍術(忍術の与ダメージを25%アップ)
  • 忍術SP+(忍術ヒット時、SPを○○%増加)
  • リバースアップ(特技でステータスダウンさせた時、逆の効果を自身に付与)
  • ダブルアップ(ステータスアップ効果を自分にも付与)

闇の力

「闇の力」(戦闘開始時にHP100%回復)と「回復限界突破」(回復時最大HPを30%越えて回復)の2つのアビリティを装備すると、HP130%の状態で戦闘開始します。

コンバート

アビリティ「コンバート」で消費するHPは被ダメージとして扱われるため「ノーダメージ撃破」のバトルボーナスを得られなくなります。

魔防ダウン

「マインドダウン」は魔法防御力を20%下げる効果があります。
さらに「ダウン強化Ⅰ・Ⅱ」「魔防ダウンオールⅠ・Ⅱ」「ラッキーダウンⅠ・Ⅱ」でその効果を上げることができます。

ダウン率の計算は各数値を加算することで求められます。

ラッキーダウン系は30%の確率で発動するため、A~Dの4通りのパターンが考えられます。

  1. ラッキーダウンⅠ・Ⅱどちらも発動しない:確率49%
  2. ラッキーダウンⅠのみ発動:確率21%
  3. ラッキーダウンⅡのみ発動:確率21%
  4. ラッキーダウンⅠ・Ⅱ両方発動:確率9%
-ABCD
マインドダウン
バットムの瞳
グレイプニル
20202020
ダウン強化5555
ダウン強化Ⅱ7777
魔防ダウンオール(*7777
魔防ダウンオール(*7777
魔防ダウンオールⅡ(*10101010
ラッキーダウン77
ラッキーダウンⅡ1010
ダウン率合計56636673
ダウン率合計(特定ボス)80879097

特筆すべきポイントとして、特定のボス(アニスやブラックラビ)に対してダウンオール系の効果が2倍になって発動します(* の分が2倍になるので、本来なら24%ダウンが48%ダウンになる)。

そして魔法ダメージは魔防防御力に反比例するので、最高のパターン(特定ボス・D で97%ダウン)だと、通常に比べて約33倍(1/3%)のダメージになります。

この条件をすべて満たせるのは「シャルロット(イビルシャーマン → カオスメイカー)・ホークアイ(ナイトブレード → アヴェンジャー)・リース(フェンリルナイト → フレースヴェルグ)」です。