コログのミとは

コログのミ

ハイラル各地にはコログ族と呼ばれる森の妖精が隠れていて、彼らを見つけるとコログのミというアイテムがもらえます。

本作で集められるコログのミは全部で1000個です。

コログのミの役割

ボックリン

ボックリンの居場所

ラブラー山の麓(画像参照)にコログ族のボックリンがいます。
何かに怯えていて、話しかけても反応はありませんが、エピソードチャレンジ「ボックリンの困りごと」が発生します。

ボックリンが怯えていた対象を排除することで、やっと対話できるようになります。

キミちん ボクちんが見えるんだねぇ
ボクちんは ボックリン!

北東にある コログの森からやってきた マラカスとダンスが自慢の 音楽家さァ~

助けてくれて ありがと~ キュンキュン♪

お礼に ボクちんのダンスで キミちんのポーチを 大きくしたげるねぇ~

あ でもね 聞いて? ボクちんのマラカス…
中に入ってたコログのミが 無くなってて いつもの音が出ないのぉ… キュウン…
森の子供たちが また 持ち出しちゃったのかなァ…

コログのミが 1つでもあれば 歌って踊って いつもの力で お礼ができるのになァ~

ボックリンにコログのミを渡すと、お礼にポーチを大きくしてくれます。

コログのミ探し

コログのミってのは マラカスの中に入れると とってもいい音がするんだよ
ただ ボクちんが マラカスを壊したときに コログのミもバラまいちゃって…
ボクちんが慌てている間に 森の子供たちが コログのミを持ってっちゃったみたい…

クンクン… このニオイ… コログのミ!
キミちん! 森の子供たちから コログのミ 取り返してくれたんだね!
じゃ その コログのミ くれたら お礼に お好きなポーチ 大きくしてあげる♪

増やせるポーチは以下の3種類です。

  • 武器ポーチ(初期9) :コログのミで10個の枠を増やせる。
  • 弓ポーチ(初期5、矢は含まない):コログのミで9個の枠を増やせる
  • 盾ポーチ(初期4):コログのミで16個の枠を増やせる
追加枠必要な種の数
武器ポーチ弓ポーチ盾ポーチ
枠1個目111
枠2個目222
枠3個目333
枠4個目554
枠5個目885
枠6個目121210
枠7個目171710
枠8個目252510
枠9個目353510
枠10個目45-10
枠11個目--15
枠12個目--15
枠13個目--15
枠14個目--15
枠15個目--15
枠16個目--20
合計153108160

すべてのポーチ枠を最大にするのに必要なコログのミは421個です。

ボックリンの居場所

  1. ラブラー山の麓 - ポーチ枠を2個増やすと監視砦に移動
  2. 監視砦 - デクの樹サマの瘴気を取り除くとコログの森に移動
  3. コログの森

ボックリンのミ

1000個目のコログのミを入手すると、「コログのミをすべて集めた! ボックリンに報告しよう」というメッセージが表示されます。

ボックリンに会うと「ボックリンのミ」がもらえます。
特に意味があるアイテムではありませんが、いつでもボックリンが踊ってくれるようになります。

踊ってくれるダンスは本作の「いつものダンス」と前作の「なつかしのダンス」の2種類です。
それぞれ「武器ポーチ」「弓ポーチ」「盾ポーチ」のバリエーションを選べます。

コログの隠れパターン

岩を持ち上げる
木の上、山の頂上など、不自然な場所にポツンと岩が落ちているのでそれを持ち上げる。
旅コログ
「友達のところに行きたいなア」と呟く大きなリュックを背負ったコログが転がっている。このコログを狼煙をあげて待っている友達の所まで連れて行ってあげると、一度にミが2個もらえる。コログのリュックはウルトラハンドでつかむことができ、ゾナウギアにくっつけて運べる。
岩並べ
地面に岩が規則正しく並べられていて、1ヵ所~複数個所に岩が欠けている。近くに落ちている岩を拾ってきて、欠けた箇所に岩を置く。
キラキラ
キラキラ光っている場所を調べる。
決まったルートを高速移動しているものは、通り道で待ち伏せして A ボタンを連打すればいい。
3枚の赤い矢印の看板がある所では、矢印が交差するポイントに近づくとキラキラが見つかる。
切り株・通過
葉っぱが描かれた切り株の上に立つとカウントダウンが始まる。タイマーが見える方にゴールがあり、カウントダウンが終わるまでにゴールしなくてはいけない。描かれた葉っぱの先端の方角にゴールがある。
切り株・着地
葉っぱが描かれた切り株の上に立つと、少し離れた場所に的が出現する。滑空して的に一発で着地しなくてはいけない。
切り株・キャッチ
葉っぱが描かれた切り株の上に立つと、光が真下に向かって落ちていく。光が消える前に追いかけて空中で調べる。
壁に切り株
3枚の葉っぱが描かれた切り株が壁に付いていて、そこにしがみつく。
トーレルーフ
天井に3枚の葉っぱが描かれた切り株があり、そこめがけてトーレルーフする。
葉のサークル
水面に葉っぱが円状に生えていて、その中に飛び込む。
逃げる花
黄色い花に近づくと別の場所に移動する。これを何回か繰り返し、最後に出てくる白い花を調べる。
ブロックパズル
ブロックの集合体の欠けている部分にピースをはめて本来の形に戻す。
風車
風車がある場所から弓矢でマト当てをする。
マト当て
風車がなく、最初からマトが1つ浮かんでいて、それを破壊する。
ドングリ
吊り下げられたり、木の穴の中に入っているドングリを矢などで壊す。
栓を抜く
切り株に栓がされている。栓は鎖で物に繋がっていて、それを強い力で引っ張ると栓が抜けてコログが現れる。強い力=ロケットを付けて飛ばす、馬で引っ張る、大岩を付けて落とす、etc
綿毛
タンポポを攻撃すると、綿毛が飛ぶ。種が着地する前にキャッチするとコログが現れる。キャッチに失敗した場合、元の場所にタンポポが再び咲くので成功するまで何度でも挑戦可能。綿毛は風の影響を少し受けるようで、着地点は毎回ランダム。
岩置き
組まれた棒の上に大岩を置く
お供え
石像の前のお皿にリンゴ等をお供えする。
修理
壊れた屋根を修理する。

コログの見つけ方

マップから

  • 一部の「岩並べ」ポイントはマップで視認可能。
  • 山頂 - 「岩を持ち上げる」ことでコログが出てくることが多い。
  • 橋の周辺 - 橋桁の下にドングリが吊り下がっていることが多い。
  • 池や湖周辺 - 水面に「葉のサークル」があることが多い。

目視

  • 旗竿・高い木・枯れ木・尖塔 - てっぺんに「キラキラ」があることが多い。
  • 太い木 - 木に登ると「岩を持ち上げる」ことができたり、木の幹に開いている穴の中に「ドングリ」があることが多い。
  • 倒木 - 倒木の先端には「ドングリ」が詰まっていることが多い。
  • 旅コログ - リュックからぶら下がっているランタンの光は夜間によく目立つ。

  • 風車 - 「風車」が回る音が聞こえたら、近くに風車がある。
  • キラキラ - 高速移動している「キラキラ」は音で探知可能。
  • 旅コログ - 動けなくなっているコログの唸り声が聞こえる。

コログのお面

「コログのお面」を装備すると、隠れているコログに反応してコログの声が聞こえ、お面がカタカタ揺れます。
隠れているコログから約50m離れた場所からコログのお面は反応します。これをヒントに近くを探せばコログが見つかります。

コログのお面は密林の闘技場の宝箱から手に入ります(「闘技場」のページを参照)