リオゴコの祠とは

リオゴコの祠とは始まりの台地の北西部にある祠です。

データ

祠の名前
リオゴコの祠
座標
ハイラル平原【-1440, -1616, 0089】
お題
ちからの伝達
宝箱
ゴーレムの剛弓

祠の場所

リオゴコの祠は始まりの台地にあるカエル池の西、切り立った崖の間にあります。

リオゴコの祠 攻略

攻略(謎解きその1)

リオゴコの祠 歯車の動力を伝える

小さな歯車の間に画像のように棒をくっつけてからスイッチを叩くと、扉が開きます。

攻略(謎解きその2)

リオゴコの祠 上下する足場の下に棒を付ける

壁際に上下する足場が2つあります。
上側の足場は最奥へ上がるには低すぎるので、何らかの方法で上昇させる必要があります。

  1. トーレルーフで下側の足場に上がる。
  2. 上側の足場の下に垂直に立てた状態の棒をくっつける(画像参照)。
  3. 棒を掴んで上げた状態でキープする。
  4. 掴むのをやめたらモドレコで棒を付けた足場を逆再生する。
  5. モドレコで足場が上がっている間にトーレルーフで足場の上に出る。

宝箱

リオゴコの祠 宝箱の取り方

謎解きその1の扉を抜けて右手にもう1つ閉じた扉があります。
その手前に取っ手がないレバーがあります。棒をくっつけてレバーを作り、それを左側に倒すと扉が開きます。

扉の中にあった棒とレバーで使った棒を横に2本くっつけて板状にしましょう。そしたら宝箱(レバーの左側の高所)の前の壁の間に挟みましょう。
トーレルーフで棒2本の上に出ると「ゴーレムの剛弓」が入った宝箱が取れます。