トラックバックにサイトのサムネイルを表示する改造
サムネイル画像は「SimpleAPI」という無料サービスを使って自動生成されるので手間要らず。
あとはサムネイルを作成したいサイトの URL を http://img.simpleapi.net/small/ の末尾につけるだけとこちらも簡単。
Movable Type にはトラックバック送信元の URL を出力する変数があるようですが、BlognPlus にはそのような変数が存在しないので、スクリプトを改造する必要があります。
モジュールで実現する事を考えましたが、モジュール化したところで「index.php」を改造する事に変わりないので、モジュール作成はやめました。という事で以下に改造方法を記しておきます。
※ あくまで改造は自己責任でお願いします。
改造する時は「メモ帳」は使わずに「Terapad」などを使ってください。
(参考→「スクリプトを改造したらエラーが出るようになった」)
「index.php」の改造方法
「index.php」の 1290行目辺り(v2.3.2)/ 1250行目辺り(v2.2.4)に赤文字部分を追加してください。
}
$trk_skin_center = "";
$i = 0;
while(list($trkkey, $trkval) = each($trklist[1])) {
$trk_tmp_buf = $trk_buf_center;
$trk_tmp_buf = '<a name="trk'.$trkval["id"].'"></a>'.$trk_tmp_buf;
$title = get_magic_quotes_gpc() ? stripslashes($trkval["title"]) : $trkval["title"]; //¥を削除
$trackbactitle = '<a href="'.$trkval["url"].'">'.$title.'</a>';
$trk_tmp_buf = str_replace ("{TRACKBACKTITLE}", $trackbactitle, $trk_tmp_buf);
$name = get_magic_quotes_gpc() ? stripslashes($trkval["name"]) : $trkval["name"]; //¥を削除
$trk_tmp_buf = str_replace ("{TRACKBACKUSER}", blogn_html_tag_convert($name), $trk_tmp_buf);
if ($i < 5) {
$trackbackimage = '<a href="'.$trkval["url"].'"><img src="http://img.simpleapi.net/small/'.$trkval["url"].'" width="128" height="128" alt="'.blogn_html_tag_convert($name).'" class="tbimg" /></a>';
$trk_tmp_buf = str_replace ("{TRACKBACKIMG}", $trackbackimage, $trk_tmp_buf);
} else {
$trk_tmp_buf = str_replace ("{TRACKBACKIMG}", "", $trk_tmp_buf);
}
$i++;
list($s1,$dd,$s2) = blogn_word_sepa("{TRACKBACKYMD}", "{/TRACKBACKYMD}", $trk_tmp_buf);
これで {TRACKBACKIMG} という新しい変数が使えるようになります。
この変数では次のようなソースでサムネイル用画像を出力します。
<a href="トラックバック元のURL"><img src="http://img.simpleapi.net/small/トラックバック元のURL" width="128" height="128" alt="トラックバック元のサイト名" class="tbimg" /></a>
スキンの修正
スキンの HTML ファイル内、トラックバックを表示する部分に {TRACKBACKIMG} を追加します。
例: BlognPlus 同梱のスキンの改造例(赤文字部分を追加)
{TRACKBACKLOOP}
{TRACKBACKIMG}
<div class="entry_title">{TRACKBACKTITLE}</div>
<div class="entry_body">{TRACKBACKBODY}</div>
<div class="entry_state">
| {TRACKBACKUSER} | {TRACKBACKYMD}Y/m/d h:i A{/TRACKBACKYMD} |</div>
{/TRACKBACKLOOP}
必要であれば、スキンの CSS ファイルに次のような記述を付け加えてください。
.tbimg {
float: left;
margin: 0.5em 1em 0.5em 1em;
border-width: 0;
}
これでうちと同じようにサムネイルを左寄せして概要を回りこませ、画像の周りに余白(上下に 0.5em、左右に 1em)、枠線なしになります。
仕様など
「SimpleAPI 開発日記」に
1ページあたりの新規生成サムネイルが5枚を超える場合、ページの表示がもたつくことがございますので、動的に表示される検索結果などに組み込む場合は1ページあたり3~5枚程度のご利用にとどめてください。と書かれているので、上記の改造例ではサムネイルを呼び出すのは1記事につき最初の5サイトまでに制限してあります。
| 管理人の独り言::改造 | 2006-05-06 | comments (7) | trackback (11) |
評価
この記事の平均評価: (8人)
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い)
コメント
これと同じようにやってみたのですが、
{TRACKBACKIMG}
がそのまま表示されてしまい、
まったく動きません(>_<)
index.phpを改造するモジュールを入れている影響なのでしょうか?
| T.S | URL | 2006-07-04 12:18 PM | uTfQhPgw |
>T.Sさんへ
スキンファイルで「{TRACKBACKIMG}」を
入れる場所をまちがえているかもしれません。
{TRACKBACKLOOP}の下にあるか一度確認してみてください。
{TRACKBACKNEWLOOP}や
{TRACKBACKLISTLOOP}など、
似ているところがあります。
それでも、違ったらindex.phpを再度確認してみてください。
| YujiFujisaka | URL | 2006-07-04 09:40 PM | 3BzzGodM |
すでに YujiFujisaka さんも答えられていますが一応。
{TRACKBACKIMG} がそのまま表示されてしまう原因として考えられるのは
1. 「index.php」の改造ミス
2. {TRACKBACKLOOP}~{/TRACKBACKLOOP} の外に {TRACKBACKIMG} を書いている
3. {TRACKBACKIMG} が半角でない
| CJ | URL | 2006-07-04 10:19 PM | dtJ91Vfg |
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
おかげで解決しました☆
原因はindex.phpの改造ミスで、
「トラックバックリスト用スキン変換」の方で改造していました。
ご迷惑おかけしましたm(_ _)m
| T.S | URL | 2006-07-05 02:50 PM | tRmS5CKc |
http://rakugakiman.blog6.fc2.com/blog-entry-1303.html
サムネイル画像は↑のサービスでも作れるみたいです。
完全リアルタイムのサムネイルが作れるのがウリとか。
| ガイ | URL | 2006-08-09 03:36 PM | z0vcIWZY |
WebToJpeg ( http://x-row.cc/webtojpeg/index.php ) というサービスですね。情報どうもありがとうございます。
SimpleAPI とは違いリアルタイムの画像を使えるのはなかなか魅力的ですね。
ちょっと画像表示に時間がかかるような気がしますが、画像のサイズに制限がないのはいいですね。
トラックバックサイトのサムネイルを表示するくらいならSimpleAPI で十分ですが、ブログ内の記事でサイトの紹介をしたいとかいう時に良さそうです。
| CJ | URL | 2006-08-09 06:39 PM | dtJ91Vfg |
トラックバック
トラックバックにサムネイルを表示
「SimpleAPI」というウェブサイトのサムネイル自動生成サービスを活用して、トラックバックを送信していただいたサイトのサムネイルを表示するようにしてみました。
→ こんな感じう...
| nJOY BLOG | 2006/05/06 06:06 PM |
トラックバックサイトのサムネイル表示
BlognPlusのモジュールでいつもお世話になっている、CJさんのサイトBlognPlus を使おう!に「トラックバックにサイトのサムネイルを表示する改造」というエントリーを見つけたので、早速こ
| y-hamakko.net(はまっこねっと) | 2006/05/06 09:57 PM |
トラックバックにサイトのサムネイルを表示する改造
nJOY BLOGさんのとこでうちで使用しているブログシステム「ぶろぐん+」の「トラックバックにサイトのサムネイルを表示する改造」が出ていたので改造してみました。
うちのサイトに
| 源四郎屋敷 | 2006/05/06 10:37 PM |
トラックバックカモン
(トラックバック途中でダウンしたっぽいので再度送信)
というわけで、また元の色合いに戻しました。
やっぱね、見た瞬間にテンション下がるのはよくない。
ついでなので、百
| SPHERICALMUSIC | 2006/05/07 12:53 AM |
新機能追加
このブログに貼った画像をクリックすると・・・・
おお、いいなと思った人は こちら
設置方法が紹介されています。STR WEBSITE様のモジュールとLokesh Dhakar様(こちらは英語サイト
| ★Hapylog☆ ハピログ | 2006/05/09 03:10 PM |
トラックバック先のサムネイルを表示する
さて次はトラックバックにサイトのサムネイルを表示する改造ということで、BlognPlusを使おう!さんに改造のやり方が公開されていました。
index.phpとスキンHTMLを加筆しておしまい。
| DAIちゃんねる | 2006/05/22 01:41 AM |
トラックバックにサムネイルを表示
CJさんの『BlognPlusを使おう!』
でトラックバックにサムネイルを表示するようにする改造の方法が書かれていたので、
このブログでもやってみました。
| YujiFujisaka's Blog | 2006/06/04 06:06 PM |
トラックバックのサムネール表示の改造
BlognPlusを使おう!さんのサイトでトラックバックにサイトのサムネイルを表示する改造の方法を紹介されてましたので早速やってみた[:ピース:]
index.phpに少し書き足してスキンのhtmlのト
| ブログPlusβ | 2006/07/03 04:39 AM |
BlognPlus v2.4.0へ
遂にオイラんとこも本体をバージョンアップさせました。時間が無くてファイルに追加しなくてはならない箇所があったので面倒でやってなかったんだよね[:汗:]
| 脳内TraP | 2007/01/28 03:53 AM |
トラックにサムネが入るようになった。
トラックバックのところに、サムネが入るように改造しました。。
↓スペシャルサンクスこちらで~す↓
興味のある方はこちらへどうぞ
BlognPlus を使おう!::トラックバックにサイトの
| ★Hapylog☆ ハピログ | 2007/10/09 01:56 PM |
| PAGE TOP |
私も改造しました。
すごくいいです。
こんなことができるとは・・・
SimpleAPIってすごいですね。
| YujiFujisaka | URL | 2006-06-04 12:55 PM | wtVpSkc2 |