BlognPlus とモジュールの互換性

BlognPlus 用にはたくさんのモジュールが公開されています。

2006年12月現在、BlognPlus には3つのバージョン(v2.2.4 と v2.3.2 と v2.4.0)が存在しますが、使っている BlognPlus のバージョンによってはモジュールが使えない場合があります。
下記にて、BlognPlus とバージョンの互換性を一覧表にしてみました。

○ 対応
△ モジュールの最新版では不具合あり
● 未対応
? 調査中

2007年3月11日現在の対応状況です。
モジュールは随時アップデートされているので、最新の情報はモジュール作者様のサイトで確認してください。

モジュールの互換性一覧表


■ ナビゲーションv2.2.4v2.3.2v2.4.0
OnThisDay
アーカイブ一覧化
がちゃがちゃエントリ
カテゴリー別最新記事表示
カレンダー
タイトルナビ
タイトルリスト
パンくずリスト表示
プルダウンメニュー化
ページ移動モジュール
■ スパム対策v2.2.4v2.3.2v2.4.0
Captcha (キャプチャ)
コメントスパム対策
トラックバックスパム対策
コメント投稿用画像認証
■ 管理支援v2.2.4v2.3.2v2.4.0
最新トラックバック管理
最新コメント管理
■ 画像関連v2.2.4v2.3.2v2.4.0
GDPOP
IMGLIST
OBIP
■ アクセス関連v2.2.4v2.3.2v2.4.0
カルカン
人気記事ランキング作成
■ コミュニケーションv2.2.4v2.3.2v2.4.0
BBS(掲示板)
Mailform
コメントアイコン&絵文字
メールフォーム
記事評価
■ アフィリエイトv2.2.4v2.3.2v2.4.0
Zonu
■ スキン関連v2.2.4v2.3.2v2.4.0
SK-View
影時間
■ その他v2.2.4v2.3.2v2.4.0
Backup
Filter
Google Sitemap 生成
RSS/Atom 生成
RSSReader
Upload
VNEWICON
移動コンテナボックス
お知らせ表示
稼動状況表示
タグ拡張
表示モード別分岐タグ
履歴表示

| メモ::モジュール関連 | 2006-06-10 | comments (0) | trackback (0) |


評価

この記事の平均評価: (4人)

記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い)


コメント



トラックバック

| PAGE TOP |

サイト内検索

スポンサード リンク

カテゴリー

人気記事

  1. PHP情報について知る: phpinfo()
  2. モジュールの更新情報(8月前半)
  3. カルカン(カウンター)
  4. BlognPlus v2.4.1 が公開間近
  5. モジュールの更新情報(4月前半)
  6. ファイルが足りない(Apache のエラーログ)
  7. 日付用 フォーマット文字列
  8. 最新トラックバック管理モジュール
  9. コメントスパム対策モジュール
  10. 複数ユーザーによるブログ運営
  11. Windows Live Writer 導入編
  12. BlognPlus v2.5.0 リリース
  13. BlognPlus スキン配布処
  14. アーカイブ一覧化モジュール
  15. ユーザーIDとパスワードを忘れてしまいログイン出来ません
  16. BlognPlus とコメントスパム
  17. データの移行方法
  18. BlognPlus v2.3.2
  19. アップデートの手順
  20. index.php にアクセスしないとエラーになる

POWERED BY

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)