2005Nov04
タグ拡張モジュール ver1.06
BlognPlus 用「タグ拡張モジュール」をバージョンアップしました。
Ver1.06 で追加されたタグ
- {XT_LOG_CSID} : カテゴリー・サブカテゴリーIDを出力
- {XT_MODE} : 訪問者のログイン状態により「user」もしくは「guest」と出力
今回追加された {XT_LOG_CSID} ですが、{XT_LOG_CID} と {XT_LOG_SID} を組み合わせる事で似たような動作をしますが、ひとつだけ相違点があります。
例えば {XT_LOG_CSID} で 『1-』と出力される場合、{XT_LOG_CID}-{XT_LOG_SID} では『1-0』となります。サブカテゴリーに属さない場合 {XT_LOG_SID} は『0』を出力するので、それでは都合が悪い場合は {XT_LOG_CSID} を使ってください。
{XT_MODE} は解説ページでひとつアイディアを出していますが、ログインユーザーには表示、ゲストユーザーには非表示なんて芸当が出来ます。
インストール・アップデート方法
ダウンロードした圧縮ファイルを解凍して、「xtratags」フォルダごと BlognPlus 下の「module」ディレクトリにアップロードして下さい。あとはモジュールのアップデート画面に書かれているインストール方法の手順に従ってください。旧バージョンからアップデートする際は、全ファイルを上書きアップロードしてください。
ダウンロード
「タグ拡張モジュール」(xtratags.zip, 4kb)その他
もっと詳しい説明は「タグ拡張モジュール」の解説ページで読めます。関連記事
| 07:58 PM | comments (14) | Tweet
| BlognPlus 用モジュール::モジュール(その他) |
コメント
素早いご対応にカンゲキです。早速アップグレードしました。
各カテゴリへのリンクへ問題無く飛べるようになりました。
なんですが…
実は{XT_E_EDIT}タグが上手く使えません。
そのまま記述するだけじゃないのかと思ってaタグに挟んでみたら吐き出されるリンクはindex.phpになってしまいました。。。
どのように使うのが正しいのでしょうか。
| popola | URL | 2005/11/04 09:05 PM | i9bwTax6 |
スキンの任意の場所に {XT_E_EDIT} と書くだけです。
仕様として
1. 個別記事表示の時に表示
2. 管理人としてログインしている必要あり
{XT_E_EDIT} が出力するソースは以下のようなものです。
<form action="./admin.php?mode=new&action=edit" method="post">
<input type="hidden" name="blogn_ent_id" value="記事ID" />
<input type="image" src="./images/edit.gif" name="submit" alt="編集" />
</form>
※ 上のソースで「記事ID」となっている箇所ですが、実際にはその記事をあらわす固有の数字(ID)が入ります。
| CJ | URL | 2005/11/04 09:26 PM | 1vvR31fI |
早速のお返事ありがとうございます。
スキンにタグを追加した後個別記事表示にしているので、仕様の1,2共にクリアしているはず・・・です。
いくつかのスキンに記述して、個別記事表示の状態で見ても何も出力されない状態で、
ためしにソースを見ようと思ったら個別記事表示にするとソースが表示されず…
困りました。。。
| popola | URL | 2005/11/04 09:49 PM | i9bwTax6 |
> ソースを見ようと思ったら個別記事表示にするとソースが表示されず…
JavaScript を切ると見られるようになりました。
(管理者ではない僕が見たところで、何の解決にもならないんですけどね。)
一応確認しておきますが、{XT_E_EDIT} は個別記事で使っているスキンに記述していますよね?
| CJ | URL | 2005/11/04 10:20 PM | 1vvR31fI |
はい、中国茶とお知らせに使用しているスキンに記述して個別記事表示にしています。
先ほど書き忘れましたが、aタグで挟んだ時は個別にしなくても各記事の記述した場所に編集リンクが表示されてしまいました。
| popola | URL | 2005/11/04 11:23 PM | i9bwTax6 |
こんにちは。バージョンアップした拡張モジュールを早速使わせていただいてます。本当は↑がメインのぶろぐにしたいと準備中でしたが、おかげさまで稼動の目処がつきました。
各記事ごとの背景を実装するために、記事IDも使っています。
あと、前のNightTailの方で「続き」の折りたたみの実験に使ってもみましたが、このままだと記事内に書き込むタグが多くなりすぎるのが難しいところです。(苦笑)
PS
記事内に記入した記事IDのタグがそのまま認識されるのは、バグじゃなくて仕様にしましょうよ。(笑)
訂正されると、↑のは実現できなくなります。(涙
| SAKI | URL | 2005/11/05 06:03 AM | th1A5UF. |
> popolaさんへ
色々試してはいるんですが、表示されない理由がまったく分かりません。
スクリプト側の問題かもしれません。例えばログインしているという情報が取得しきれていないとか。少しスクリプトを見直してみたいと思います。
> SAKIさんへ
「各記事ごとの背景を実装」ですか?これは僕も思いつかなかったアイディアです。よければもう少し詳しく教えていただけますか?
それから「折りたたみ」ですが、きちんと動いてますね。ただ個別記事表示の時も折りたたまれたままなんですね。一覧表示時は折りたたまれていて、個別表示時は最初から展開されていた方がよいのではないかと思います。JavaScript に関しては疎いんで、それが可能かどうかはまた別の話なんですが・・・。
バグの件ですが、自分でもどうしてあのような動作をするのか不明でお手上げ状態です。必要というなら仕様としてしまってもこちらはかまいません。バグ取りの手間が省けて実はありがたかったり。
| CJ | URL | 2005/11/05 08:37 AM | 1vvR31fI |
いつもありがとうございます。
お手間を取らせて申し訳ありません。
自分としては今まで通り管理画面から編集すれば良い事なので
他に同様の状態を訴える方がいらっしゃらなければスルーしていただいて構いませんです。。
| popola | URL | 2005/11/05 11:38 AM | i9bwTax6 |
うちの環境では同様の現象が発生しないので難しいですが、一応直す努力はしてみます。
まあ「タグ拡張モジュール」の他のタグを駆使すれば同様の事を実現できると思いますが、そこまでやる必要もないかもしれませんね。
| CJ | URL | 2005/11/05 07:39 PM | 1vvR31fI |
連日お世話をおかけしてすみません。。
テストのためにBlognPlusをもう一つインストールして、できるだけプレーンな状態で試してみたら、ちゃんと表示されました。
それをご報告しようと思ってこちらのページに来て、その前に個別記事表示時のソース表示ができるかを確認しようと再度同じページを開いたら消えてました。
ちなみにソース表示はできませんでした。JSを切ってもダメでした。
どうやら私のPC固有の現象である可能性も高いし、スキンに埋め込んでいるほかのモジュールやアクセス解析のためのJS等のタグのせいかもしれません。
なのでスクリプトのせいではありません。
お騒がせしました。
| popola | URL | 2005/11/05 10:29 PM | i9bwTax6 |
実は私も{XT_E_EDIT}が表示されないんですよ。(あははっ
ログイン状態でソースを見ても影も形もないです。
で、記事ごとの背景は、実はそんなに込み入ったことはしてなくてログを表示している箇所(div内)に
style="background-image : url(s_img¥{XT_LOG_CSID}_{XT_LOG_EID}.jpg);background-attachment:fixed;background-repeat:no-repeat;"
なんてのを放り込んでるだけです。追加では、LOGMORE前でいったんdivを区切ってLOGMOREは別のdivにしているぐらいです。(これは好みかな)
そいで、カテゴリIDと記事IDを確認した上でたとえば9-12_8.jpgとかいう名前で背景画像をアップロードしています。
s_imgというフォルダを別に作りましたが、将来的に大量の画像をアップすることが見込まれるので、あえてブログンのファイルアップロード先とは別に設けることにしました。
今のところFTPでやってますが、コンパクトなアップローダーを見つけたらブログンから呼び出してアップできるようにしようとは思っています。
カテゴリIDと記事IDを並べているのは、記事と対応する背景とを見通しやすくする目的で、記事IDだけでも動作に違い
| SAKI | URL | 2005/11/05 11:42 PM | rmMuNUTo |
ありゃ、字数制限でした。(汗
最初は、記事IDタグも記事内で<div>や<table>の背景として記述していて、今は上記のスキン内に記述して表示の違いを確認しているところです。
実のところ記事IDは次の「続き」を実現するのに表示/非表示のブロックを特定するのに都合が良かったというのがあります。
その「続き」ですが、実は強引に折りたたみを実装する<div>タグを記事内に記述し、ぶろぐん標準の「続き」のエリアを使ってないんです。これって、イレギュラーだし、汎用性は見込めないので役には立たないでしょうね。ぶろぐん標準の機能として実装して欲しいところではあります。
それか、nJOYさんにもしお願いできるなら、表示モードを選ばず、常に出力される{EXLOGMORE}みたいなタグがあれば、と思ったりします。
標準では、1記事表示モードでないと「続き」は出力されない仕様になっているようですので。
簡単に言うと、コメントならともかく「続き」ぐらいでいちいちサーバーから再読み込みし、5件表示モードから抜けてしまうというところにストレスを感じてるわけなんです。ページナビゲーションもターゲットが違ってき
| SAKI | URL | 2005/11/06 12:02 AM | rmMuNUTo |
> popolaさんへ
うちでも同様の現象が起こりました・・・。原因が同じかは分かりませんが、どうもスクリプトの1つ(xtratags.php)が動いていないようです。ただ動く時もあるので、何をどうしたら良いのか不明です。
わざわざ検証までしていただいて申し訳ありませんでした。
> SAKIさんへ
記事ごとの背景の補足どうもありがとうございます。これはかなり力技ですね。
でも今まで記事別に背景を設定する事って出来なかったんですか?あんまり気にしてなかったです。
「記事の続き」を出力するタグというのは盲点でした。早速取り入れたいと思います。何で言われるまでこれを思いつかなかったのかというくらい秀逸なアイディアだと思います。
これで一応「続きを読む」折りたたみの出来る環境が揃うわけですが、「The Night Tail Story」のコメント欄の事了承していただけますか?
| CJ | URL | 2005/11/06 08:04 AM | 1vvR31fI |
>「The Night Tail Story」のコメント欄の事
あぅ、今気づきました(汗
使い物になるようでしたら、どうぞ使ってくださいませ。nJOY版の「記事の続き」が出来るようなら、記事内でタグを書き込む必要はなくなりそうですね。
| SAKI | URL | 2005/11/06 10:08 AM | rmMuNUTo |