2007Feb26
ソーシャルスパム対策
様々なウェブサービスを提供している FC2 が新たに「FC2 ソーシャルスパム対策」というサービスを始めました。
FC2ソーシャルスパム対策とは、日々送信されるスパムメール(※)や迷惑メール、その日見つけた不正・スパムサイトなどの情報をリストにして、その情報をユーザー同士で共有することによりスパム対策しようというサービスです。
(中略)
集まったスパム情報を元に、今後FC2ブログなどに送られてくるトラックバックスパムを除外したり、ブログサーチなどの検索結果から迷惑サイトを除外できるようにします。 またAPIを利用してスパムデータチェック・リスト取得も可能です。
ちなみに僕が知る限りでは、似たような国内のサービスとしてはすでに「Bulkfeeds Blacklist」があります。
サービス開始(2007/02/22)から現時点ですでに300件強の URL が登録されていますね。ただし、重複しているものも数多くあるので、実際はもっと少ないでしょうけど。
最近流行りの Web2.0 的(?)なアプローチを使ってスパムに対抗しようというのは大賛成です。
ただしいくつか問題点や弱点もあるので、現時点ではこのサービスの有効性に懐疑的ですね。
今後良い方向に進化していってくれれば、トラックバックスパムやコメントスパム対策の切り札になるかもしれません。
API 自体は扱いやすいので、BlognPlus 用のスパム対策モジュールにも利用できそうなので、その辺は期待しています。まあ、今のところモジュールが十分に効果を発揮してスパムを排除してくれているので、まだこのサービスのお世話になる必要はないかなぁと思っています。
API の使い方メモ
http://example.com/ がデータベースに登録されているか確認するにはhttp://seo.fc2.com/spam/spamapi.php?url=http://example.com/
にアクセスする。
もしスパムとして登録されていれば「False」、登録されていなければ「True」を返す。
関連記事
| 07:46 PM | comments (2) | Tweet
| 話題::ネット関連 |
コメント
トラックバックを打ったことないのに
自分のサイトが迷惑トラックバックサイトとして登録されていた。その人はやたらと登録しているようでしたが・・・
このサービスを逆に嫌がらせに使っている人がいるようですね・・・
| 逆に・・・ | URL | 2008/10/26 01:22 PM | XhEjOQ8c |
> このサービスを逆に嫌がらせに使っている人がいるようですね
記事内で匂わせていた“問題点”がやはり現実になりましたか。
嫌がらせに使われないように、例えば「複数のユーザーからスパム登録された時のみ、データベースに本登録される」などの対策が取られていると思っていたのですが、そういう仕組みは用意されていないのですかね。
ところでこの「FC2 ソーシャルスパム対策」にスパム登録されて何か実害はありましたでしょうか?
| CJ | URL | 2008/10/26 09:34 PM | xnOwozF. |