パンくずリスト表示モジュール

こんな人におすすめ!


どなたにもおすすめ。

モジュールの説明


ブログ上に「パンくずリスト」と呼ばれるナビゲーションを設置できます。

ここのブログでも使っています。「サイト内検索」の真上
HOME > モジュール > ナビゲーション > パンくずリスト表示モジュール
と表示されているのが パンくずリスト です。

ブログのようにカテゴリー化されたサイトにピッタリ。読者がサイト上のどの階層のどのページを読んでいるか直感的に読み取る事が出来ます。

ちなみになぜパンくずリストと言うかというと、童話「ヘンゼルとグレーテル」で帰り道に迷わないようにパンくずを落としていったお話が由来。でも童話の中ではパンくずは森の動物に食べられてしまったので、結局迷ってしまったんですよね・・・。

ダウンロード


IDtopicpath
配布サイト名nJOY BLOG
作者CJ さん
BlognPlus のバージョンv2.2.4 以上で動作確認済み
その他の条件特になし
ダウンロードDL ページへ

| モジュール::ナビゲーション | 2006-03-06 | comments (0) | trackback (2) |


評価

この記事の平均評価: (3人)

記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い)


コメント



トラックバック

再び文字コードに悩む

モジュールの確認をしたものだから、珍しくサイト内検索を行なってみた。
で、ようやく気がついた。
そうか、パンくずリストモジュール、このサイトでは文字化けするんだ。
つまり

| 散歩道 | 2006/04/04 12:00 AM |

パンくずリスト

Blognには便利なモジュールが沢山公開されています。その中から特にシングルカラムのTag_Seriesには必須と思われるサイトナビゲーションに関するモジュールをこのサイトでも利用させて頂

| A DAY IN THE LiFE | 2006/04/24 05:34 PM |

| PAGE TOP |

サイト内検索

スポンサード リンク

カテゴリー

人気記事

  1. PHP情報について知る: phpinfo()
  2. プロフィールが変更不可能になる
  3. モジュールの更新情報(2009年11月)
  4. ファイルが足りない(Apache のエラーログ)
  5. 絵文字を追加したい
  6. 日付用 フォーマット文字列
  7. トラックバックスパム対策モジュール
  8. 2006年6月5日~11日の更新情報
  9. ユーザーIDとパスワードを忘れてしまいログイン出来ません
  10. Everyday Be Happy.
  11. 2カラム(右サイドバー)
  12. 2007年3月19日~25日の更新情報
  13. 2007年1月22日~28日の更新情報
  14. 林檎の花
  15. 「mobilelist.cgi」をダウンロードされた方へ
  16. BlognPlus スキン配布処
  17. blog_700km
  18. モジュール導入時に改造が必要かどうか早見表
  19. 2006年7月24日~30日の更新情報
  20. 記事投稿時、絵文字挿入/タグ入力が機能しない

POWERED BY

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)