光の古代遺跡とは
光の古代遺跡とは光の神獣「ライトゲイザー」がいる古代遺跡です。
光の古代遺跡は砂の都サルタンの北の山にあり、フラミーで直接乗り込めます。
※ このページは SFC 版『聖剣伝説3』の攻略ページです。
リメイク版(Switch/PS4)の攻略ページは別に用意しています。
→ 聖剣伝説3 トライアルズオブマナ > 神獣戦:光の古代遺跡
光の古代遺跡とは光の神獣「ライトゲイザー」がいる古代遺跡です。
光の古代遺跡は砂の都サルタンの北の山にあり、フラミーで直接乗り込めます。
光の古代遺跡は部屋が複雑に入り組んでいる為、とても迷いやすいダンジョン。また光の神獣の元へたどり着く為には、ある仕掛けを解かなくてはならない。
S = 黄金の女神像(回復&セーブ可能)
赤く塗りつぶされた場所 = ボス。
モンスター | 昼 | 夜 | 備考 | 宝 |
---|---|---|---|---|
グレルメイジ | ○ | ○ | 魔法の種 飛び道具の種 グレルの油 | |
シルバーナイト | ○ | ○ | 天使の聖杯 プイプイ草 パーパポトのツメ | |
セイレーン | ○ | ○ | ハーピーの牙 セイレーンのツメ 夢見草 | |
ぱっくりオタマ | ○ | ○ | ぱっくんドラゴンに成長 | ぱっくんの油 光のコイン ぱっくんチョコ |
マーマポト | ○ | ○ | パーパポトを呼ぶ | 光のコイン ウィスプの像 マーマポトの油 |
光の古代遺跡はフラミーでしか降下する必要があります。
まずはマップ上のA地点で水の中に入り、西の出口を目指しましょう。その後、道なりに進みB、そしてCへ。Cの南の階段を下りると、壁にかかった2枚の石があります。Dの部屋に行くと先ほど見つけた石に関する記述があり、それには『(壁にかかった2枚の石 左に光、右に…)と、書いてあるが、最後の部分は読めなかった。』と書いてあります。
2枚の石の所まで戻り、左の石に光の精霊、そして右に闇の精霊を使うと「どこかで水の流れる音がする」とのメッセージが出ます。
仕掛けを解いたら、A地点へ戻り、今度は北へ進みEへ。Eの東の部屋の水がひいているので先に進めます。これで光の神獣が待つ部屋まで行けます。
ちなみにDの部屋から南に進み、さらに西に進むと「はちみつドリンク」の入った宝箱があります。
このダンジョンに出現するマーマポトはある一定以上のレベル(32以上?)だとパーパポトを呼ぶようになります。もし早めに「???の種」を入手したい場合は、パーパポトを狩りましょう。
『ライトゲイザー』 | |
---|---|
基本データ | |
Lv | Lv?? |
【属性】 | [吸収] 光属性 [無効] 火属性 [弱点] 闇属性 |
特殊攻撃 | |
攻撃力ダウン攻撃 | 攻撃力ダウン |
ホーリーボール | 光属性魔法(全) |
セイントビーム | 光属性魔法(単/全) |
ガイズブラスト | 最大HP 1/2ダメージ(全) |
プリズナー | モーグリ(全) |
セイントセイバー | 武器に光属性付加(単) |
ヒールライト | 回復 |
マジックシールド | 魔法防御アップ |
闇属性が弱点ですが、武器に闇属性を付与するアイテム(デーモンの爪・闘士の証)は非売品です。「ダークセイバー」を使えるキャラがいないパーティーは少し苦労するかもしれません。
「プリズナー」対策として「マーマポトの油」を用意して戦いに挑みましょう。
それからボスに「セイントセイバー」をかけられるとダメージを与えられないばかりか、回復してしまうので「星くずのハーブ」を用意しておきましょう。ただし「星くずのハーブ」を使うとステータスアップの効果も打ち消してしまうので、「○○のツメ(何でも可)」を使って、他の属性で光属性を上書きしてしまうのもひとつの手です。
『ライトゲイザー』の詳細な行動パターンについては「行動パターン」のページを参照してください。