記事が投稿できない(ファイルに書き込むことが出来ません)

質問


新規投稿・記事編集や、スキンの登録・編集をしようとすると、「× ファイルに書き込むことが出来ません。パーミッションの確認をしてください。」とエラーメッセージが出ます。

回答


「dat」と「files」と「skin」ディレクトリとその中に格納されているファイルのパーミッションが以下の通りか確認してください。
(以下はTEXT版のファイル構成です。MySQL/PostgreSQL版には存在しないファイルも含まれています。)


  • dat (777/707)


    • cmt (777/707)


      • index.html (644)

      • *.cgi (666)


    • log (777/707)


      • index.html (644)

      • *.cgi (666)


    • trk (777/707)


      • index.html (644)

      • *.cgi (666)


    • access.cgi (666)

    • category1.cgi (666)

    • category2.cgi (666)

    • filelist.cgi (666)

    • icon.cgi (644)

    • id.cgi (666)

    • index.html (644)

    • init.cgi (666)

    • lock (666)

    • mobilelist.cgi (644)

    • skinlist.cgi (666)

    • userlist.cgi (666)

    • viewskin.cgi (666)


  • files (777/707)


    • index.html (644)

    • p.gif (644)

    • その他アップロードしたファイル (666)


  • skin (777/707)


    • index.html (644)

    • *.html (666)

    • *.css (666)

    • images (777/707)


      • index.html (644)

      • その他アップロードしたファイル (666)





平たく言えば

  • 読み込むだけのファイル→644

  • 読み書きされるファイル→666

  • ディレクトリ→777/707

| よく聞かれる質問::エラー/トラブル | 2006-03-05 | comments (0) | trackback (0) |


評価

この記事の平均評価: (6人)

記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い)


コメント



トラックバック

| PAGE TOP |

サイト内検索

スポンサード リンク

カテゴリー

人気記事

  1. PHP情報について知る: phpinfo()
  2. BlognPlus v2.6.1 近日リリース
  3. コメントスパム対策モジュール
  4. モジュールの更新情報(5月前半)
  5. モジュールを導入する事で新機能を追加出来る
  6. トラックバックにサイトのサムネイルを表示する改造
  7. コメント機能
  8. 更新 PING 送信先一覧
  9. BlognPlus v2.6.6 公開
  10. モジュールの更新情報(2009年5月)
  11. 「mobilelist.cgi」をダウンロードされた方へ
  12. RSS配信機能
  13. BlognPlus v2.6.3 正式版が公開されました
  14. データの移行方法
  15. スキン配布サイト2つ追加
  16. ユーザーIDとパスワードを忘れてしまいログイン出来ません
  17. RSS/Atom 生成モジュール
  18. 2カラム(右サイドバー)
  19. カルカン(カウンター)
  20. 2007年1月22日~28日の更新情報

POWERED BY

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)