2009May27
コメントスパム対策モジュール ver3.27
BlognPlus 用「コメントスパム対策モジュール」をバージョンアップしました。
Ver3.25 → Ver3.27 の変更点
- Eモードでメール非通知にしてもメールが送信されてしまう不具合修正
- BlognPlus v2.6.2 に対応
E(エキスパート)モードでメール非通知に設定してもコメント受信通知メールが送信されてしまう不具合を修正しました。
また現在ベータ版が公開されている BlognPlus v2.6.2 に対応し、v2.6.2 でインストール・アンインストール時にエラーが発生する不具合を修正しました。
インストール・アップデート方法
ダウンロードした圧縮ファイルを解凍して、「asm4cmt」フォルダごと BlognPlus 下の「module」ディレクトリにアップロードして下さい。あとはインストール方法の手順に従ってください。
Ver3.xx からアップデートする場合は、「*.cgi」以外のファイルを上書きアップロードしてください。
それ以前のバージョンからアップデートする場合は、解説ページを参照してください。
このモジュールを使ってくださる方へお願い:
ブログで記事として扱ってくださっても構いませんが、どういう仕組みで動いているか詳しい仕様については伏せてください。スパマーに対策されるおそれがありますので。
ダウンロード
「コメントスパム対策モジュールの解説ページ」からダウンロードしてください。
関連記事
| 09:15 PM | comments (14) | Tweet
| BlognPlus 用モジュール::モジュール(スパム対策) |
コメント
ぶろぐんサポート様に掲載されている静的生成ページ改造を行っている場合
常にリファラに反応してしまいます。
また、コメント時の飛ばすページなどの
対応はできるのでしょうか
他ページで公開されているものなので難しいかもしれませんが…
| hns | URL | 2009/05/29 10:31 AM | SIZQf7S. |
> 静的生成ページ改造を行っている場合常にリファラに反応
リファラにペナルティを与えない設定にするか、「spamchk.php」の122行目を改造してください。
> コメント時の飛ばすページなどの対応はできるのでしょうか
コメント投稿後にもう一度同じページに戻されますが、そのページの事でしょうか?
それなら「asm4cmt.php」の66行目を改造すればいけるかと。
| CJ | URL | 2009/05/29 08:38 PM | pAWXWe0c |
spamchk.php
//$blogn_entry_url = BLOGN_HOMELINK."index.php?e=".$entry_id;
$blogn_entry_url = BLOGN_HOMELINK."e".$entry_id.".html";
spamchk.php
//$qurl = preg_split("/[=&]/", $purl["query"]);
//if(!stristr(BLOGN_HOMELINK, $purl["host"]) || $qurl[0] != "e" || $qurl[1] != $id) {
$qurl = preg_split("/([a-z\.]+)/", $purl["path"], -1, PREG_SPLIT_DELIM_CAPTURE);
if(!stristr(BLOGN_HOMELINK, $purl["host"]) || $qurl[3] != "e" || $qurl[4] != $id) {
適当ですが
なんとかこんな感じで対応できました。
| hns | URL | 2009/05/31 04:15 AM | vndOuQZg |
わざわざ事後報告どうもありがとうございます。
その改造で特に問題ないと思います。
| CJ | URL | 2009/05/31 08:34 PM | pAWXWe0c |
スパムの保留件数を管理画面トップのサイト情報辺りに表示できる様にすることは出来ませんでしょうか?
{ASMCT_COUNT}を使うと、サイトにアクセスした第三者に保留件数が見られてしまうので、なんだかなぁ・・・と思うので。
| SKRN | URL | 2009/11/25 05:02 PM | 7UWP3Rnc |
> スパムの保留件数を管理画面トップのサイト情報辺りに表示できる様にすることは出来ませんでしょうか?
「admin.php」を改造でもすれば可能だとは思います。
| CJ | URL | 2009/11/25 08:37 PM | pAWXWe0c |
BlognPlus2.6.2、コメントスパム対策3.27を使っています。
ブログタイトルが日本語のとき、メール通知にすると
メールのFrom行が文字化けしてしまいます。
どのように改造すれば良いのか教えてください。
| なほ | URL | 2011/01/16 08:29 PM | S9lcvESA |
「BlognPlus を使おう!」でもコメントスパム対策モジュールをいれてメール通知機能を有効にして運用していますが、当方では From 欄が文字化けした事はありません。
またこのモジュールはたくさんの方に使われていますが、今まで From 欄だけが文字化けしたという報告は受けたこともありません。
確認しておきたいのですが、ブログタイトルに機種依存文字(半角カタカナ等)を使っていたりはしませんか?
| CJ | URL | 2011/01/16 09:32 PM | JBEW/VXA |
回答ありがとうございます。
二つ設置しておりますが、片方は全角カタカナのみ、もう片方はひらがな+漢字のみとなっています。
1バイト文字(アルファベットのみ)の場合は問題なく届いています。
○○○○○○というタイトルとしたときに
○○○○○○●●●●●● (黒丸が文字化け部分)
の様な形になります。
タイトルではなくて、from行のメールアドレスが化けているのかもしれないです。
| なほ | URL | 2011/01/16 10:05 PM | S9lcvESA |
メールの From 欄の形式は通常
ブログタイトル <blognplus@example.com>
のようになります。(example.com 部分はサーバーによって異なる)
> ○○○○○○というタイトルとしたときに
> ○○○○○○●●●●●● (黒丸が文字化け部分)
これを見る限りブログタイトル部分は全く問題ないという事でしょうか?
メールソフト側と受信メールサーバー側が問題でない事を確認したいので、通知メールの送信先を Web メール(Gmail 等)にして、文字化けするか見てもらえますか?
あと、なほさんの環境を教えてください。
まず BlognPlus 管理者ページのシステム情報から
・PHPバージョン
・mbstring関数が有効か否か
・利用タイプ(text/MySQL/PostgreSQL/txtSQL)
それから下記についてもお願いします
・使用しているメールソフト及びそのパージョン
・PC の OS の種類(Windows/Mac)
・BlognPlus 本体やモジュールを改造しているか
・改造しているのならその改造内容、そして改造に使用したテキストエディタ
あと不都合でなければ文字化けするというブログタイトルも教えてください。
| CJ | URL | 2011/01/17 09:20 PM | JBEW/VXA |
お世話になっています。
お返事頂いていたのに遅くなりましてもうしわけございません。
Gmail宛にしたところ、問題なく動作しておりました。
メーラーの問題のようです。
未だにAl-Mail32 1.13bを使用しています。
いい加減乗り換えることにします。
以下不要かもしれませんが一応書いておきます。
PHP 情報 version 5.1.6 / mbstring On / MySQL版 / GD version 2
OS windowsXP Pro SP3
BlognPlus 2.6.2
Comment Captcha コメントスパム対策 人気記事ランキングを入れています。
改造はちょこちょこしましたので全部は覚えていません。。。
(コメントの昇順降順設定変更、検索結果に本文を追加、
コメントキャプチャ改造で非公開記事に選択できるようにする、スキンの改造など)
エディタは秀丸を使っていました。
>これを見る限りブログタイトル部分は全く問題ないという事でしょうか?
そうです。ブログタイトルに\nなどつけてみましたが
文字化け自体は変わりませんでした(別の漢字にはなりました)
大変ご迷惑をおかけしました。
| なほ | URL | 2011/01/19 02:02 PM | S9lcvESA |
もしかしたらと思って念のためメールソフトの事を聞いたのですが、それが本当に問題の根源だった事には少し驚きました。何はともあれ問題の特定ができてよかったです。
他のメールソフトでは文字化けせずに受信できると思いますが、もしおかしければまたご報告ください。
| CJ | URL | 2011/01/19 09:38 PM | JBEW/VXA |
コメントスパム対策が動きません。
コメントスパム対策モジュールVer3.27 の設定でPCをONにするとBlogn+(2.6.11a)のindex.phpは表示されますが、index.php?e=357などと記事内容を表示させようとすると(HTTP 500 内部サーバー エラー)になります。
この際のエラーログは以下です。
PHP Notice: Undefined variable: ua in /module/asm4cmt/style.php on line 204, referer: http://hoge.com/admin.php?mode=module&action=pc_on&name=asm4cmt
PHP Notice: Undefined variable: php in /module/asm4cmt/style.php on line 322, referer: http://hoge.com/admin.php?mode=module&action=pc_on&name=asm4cmt
PHP Fatal error: Call to undefined function session_register() in /module/asm4cmt/display.php on line 70: http://hoge.com/
PHP Notice: Undefined variable: ua in /module/asm4cmt/style.php on line 204, referer: http://hoge.com/admin.php?mode=module&action=pc_off&name=asm4cmt
PHP Notice: Undefined variable: php in /module/asm4cmt/style.php on line 322, referer: http://hoge.com/admin.php?mode=module&action=pc_off&name=asm4cmt
私には原因がわかりませんが、レンサバのPHPがVersion 5.4.27にバージョンアップされたのが関係しているのでしょうか?
| 五代目 | URL | 2014/04/13 10:40 AM | RkWOqosk |
エラーログの提示ありがとうございます。
調べてみたのですが、PHP5.4.x では session_register() という関数が使えなくなっていますね。
そのせいで Fatal error が発生してモジュールに不具合が起きています。
モジュールを修正するので、それまではこのコメントスパム対策モジュールの動作を OFF にしてください。
ご不便おかけして申し訳ありません。
| CJ | URL | 2014/04/13 03:00 PM | 6RvPH00s |