ブログのレイアウトを少し変更

ブログのレイアウトを少し変更しました。
表紙は3カラムで今まで通りですが、それ以外の個別記事等は2カラム(左サイドバー)にしてみました。

やはり3カラムだと中央の記事部分がやや狭く、画像を掲載時に画像の横幅に気を使わなくてはいけませんでした。
右サイドバーを取り払った事で、メイン部分の幅が約 500px から 700px になり、少々大きめの画像も難なく掲載できるようになりました。これからはスペースの都合上画像掲載を見送っていた記事にも画像を載せていこうと思います。

それから個別記事表示時のレイアウト変更に伴い、左サイドバーに入れていた「リンク」欄を右へ、右サイドバーに入れていた「人気記事」を左へ移動しました。

右サイドバーの内容(最新コメント・最新トラックバック・リンク・掲示板)を見たい時は、一度表紙ページに戻ってください。
表紙ページに戻るには、ページヘッダにある「BlognPlus を使おう!」、またはパンくずリストの「HOME」をクリックしてください。

| 管理人の独り言::雑談 | 2006-06-24 | comments (0) | trackback (0) |


評価

この記事の平均評価: 未評価 (0人)

記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い)


コメント



トラックバック

| PAGE TOP |

サイト内検索

スポンサード リンク

カテゴリー

人気記事

  1. BlognPlus v2.5.1 公開されました
  2. Terapad のおすすめ設定
  3. テキストエディタ
  4. モジュールの更新情報(7月前半)
  5. 3カラム
  6. BlognPlus v2.6.6 公開
  7. IMGLIST (画像一覧モジュール)
  8. 「BlognPlus を使おう!」リニューアル
  9. 500 エラーが発生する
  10. プロフィールが変更不可能になる
  11. トラックバックにサイトのサムネイルを表示する改造
  12. コメントスパム対策モジュール
  13. モジュールを導入する事で新機能を追加出来る
  14. 予約投稿機能
  15. BlognPlus 用「mobilelist.cgi」(2009年2月版)
  16. 2006年3月14日~19日の更新履歴
  17. スキン配布サイト2つ追加
  18. 携帯閲覧時の表示のされ方
  19. カルカン(カウンター)
  20. ログをインポート出来ません

POWERED BY

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)