BlognPlus v2.6.1 近日リリース

BlognPlus 公式サイト上で「BlognPlus v2.6.1」が2009年5月8日にリリースされる予定であると告知されています。

→ 「BlognPlus(ぶろぐん+) v2.6.1 2009年5月8日リリース予定

ベータ版 v2.6.1 をローカルで使ってみたので、主な新機能について以下簡単に説明したいと思います。

主な機能追加


データのバックアップを拡張


BlognPlus では他のブログサービスからの移行のしやすさの点を考慮してか、業界標準の Movable Type (MT) 形式ログのインポート・エクスポート機能を備えています。

v2.6.1 では MT 形式に加え、BlognPlus 独自形式ログのインポート・エクスポート機能が備わる予定です。

BlognPlus 形式でバックアップするメリットは現時点ではないようですが、MT 形式では保存されない情報(例えば「記事ID」等)も BlognPlus 形式ログに保存する方向に発展する可能性が示唆されています。

XML-RPC APIに対応


XML-RPC とはインターネット上で XML データを介してクライアントとサーバー側アプリケーションをつなぐプロトコルの事です。
難しい説明はさておき、XML-RPC API に対応する事で何ができるのか?

現在確認できているのは BlognPlus がブログエディターに対応した事です。

ブログエディターとはブログ投稿に特化したワープロソフトのようなもので、強力な編集機能を備えています。

今まで BlognPlus の管理画面にログインしなければ記事が投稿できませんでしたが、これからはデスクトップアプリケーションであるブログエディター経由で記事を投稿できます。
ブログで使用する画像ファイルも、「ファイル管理」からいちいちアップロードする必要がなく、ブログエディターが全て自動でやってくれとても便利なソフトです。

ベータ版 v2.6.1 で動作確認できているブログエディターは無料の「Windows Live Writer」のみですが、今後対応するエディターも増える事でしょう。

その他には BlognPlus でブログペットを飼う事や、携帯端末用の管理画面が用意される可能性もありますね。今後の発展に期待です。

バグ修正


2009年3月31日にリリースされた v2.6.0 はバグだらけで、ちょっと使い物にならない代物でしたが、v2.6.1 ではそのバグの多くが取り除かれている模様。

また v2.5.x 時代から存在していたバグも修正が入っています。

アップデートするべきか否か?


現在の安定稼動している v2.5.6 からアップデートすべきかは、なかなか難しい問題です。

v2.6.x へとメジャーバージョンアップしたので、まだ予期せぬ不具合が残っている可能性も捨てきれませんし…。

BlognPlus が Windows Live Writer に対応したというだけで、自分の中ではもうアップデート確定ですが、余計なトラブルを避けたい場合、最低でも数日は様子見するのが吉かもしれません。公式フォーラムで不具合報告などないか確かめてからでも遅くはありませんからね。

BlognPlus v2.6.1 リリースまでまだ数日あるので、その間に導入済みモジュールを最新版にアップデートして準備しておくと良いでしょう。
→ 「モジュールの更新情報(2009年4月)

| ニュース・更新情報 | 2009-05-04 | comments (0) | trackback (0) |


評価

この記事の平均評価: (1人)

記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い)


コメント



トラックバック

| PAGE TOP |

サイト内検索

スポンサード リンク

カテゴリー

人気記事

  1. PHP情報について知る: phpinfo()
  2. モジュールの更新情報(6月前半)
  3. Everyday Be Happy.
  4. BlognPlus スキン配布処
  5. BlognPlus 用「mobilelist.cgi」(随時更新中)
  6. 「mobilelist.cgi」をダウンロードされた方へ
  7. 正式版とプレリリース版の違い
  8. 2007年4月9日~15日の更新情報
  9. Windows Live Writer 設定編
  10. Staff(S) さん、おかえりなさい
  11. 携帯閲覧時に画像が表示されない
  12. 最新トラックバック管理モジュール
  13. BlognPlus RSSReader Plugin
  14. お知らせ表示モジュール
  15. コメントの拡張機能テスト中
  16. 2007年1月22日~28日の更新情報
  17. 記事投稿時、絵文字挿入/タグ入力が機能しない
  18. モジュールの更新情報(6月後半)
  19. 2カラム(左サイドバー)
  20. BlognPlus v2.5.1 公開されました

POWERED BY

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)