モジュールを導入する事で新機能を追加出来る

BlognPlus(ぶろぐん+)は単体で、ブログとして必要な機能はだいたい網羅しています。
ですのでインストール直後からすぐにブログの運営を始める事が出来ます。

しかし BlognPlus ではモジュール(*)と呼ばれる PHP スクリプトの集合体をインストールする事で、様々な機能を追加する事が可能です。

モジュールのインストールはとても簡単で、大半はモジュール用ディレクトリにスクリプトをアップロードするだけで追加機能を使い始める事が出来ます。

BlognPlus には様々な種類のモジュールが有志の方々から公開されています。
どんなモジュールがあるかは「モジュール」カテゴリーを覗いてみてください。こんな機能が欲しかったというモジュールが必ずや見付かるはずです。

もし必要な機能を実現するモジュールがない場合は、ぜひ公式のモジュールフォーラムに要望を出してみましょう。他のブログツールにはない機能が実現するかもしれません。

* 他のブログ構築ツールでは「プラグイン」と呼ばれる事もあります。

| BlognPlus について::主な機能 | 2006-05-02 | comments (0) | trackback (0) |


評価

この記事の平均評価: (2人)

記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い)


コメント



トラックバック

| PAGE TOP |

サイト内検索

スポンサード リンク

カテゴリー

人気記事

  1. フラッシュカレンダー実験中(続報)
  2. Windows Live Writer 導入編
  3. コメントアイコン&絵文字モジュール
  4. データの移行方法
  5. BlognPlus v2.4.1 が公開間近
  6. モジュールの更新情報(6月前半)
  7. スキン配布サイト追加
  8. IMGLIST (画像一覧モジュール)
  9. vivid*face
  10. PHP情報について知る: phpinfo()
  11. モジュールの更新情報(10月後半)
  12. コメントの表示を降順にしたい
  13. BlognPlus v2.6.2 がリリースされました
  14. プロフィールが変更不可能になる
  15. モジュールの更新情報(4月前半)
  16. Captcha (キャプチャ)
  17. Staff(S) さん、おかえりなさい
  18. BlognPlus v2.6.6 公開
  19. 「コメントスパム対策モジュール ver3.00」テスト中
  20. BlognPlus 用「mobilelist.cgi」(随時更新中)

POWERED BY

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)