ユーザーIDとパスワードを忘れてしまいログイン出来ません

質問


ユーザーIDとパスワードを忘れてしまいログイン出来ません。

回答


BlognPlus テキスト版で運営している場合は、「dat」ディレクトリにある「userlist.cgi」を直接いじれば、パスワードを変更する事が可能です。

1,1,userid,81dc9bdb52d04dc20036dbd8313ed055,username,2,,1,1,,1,,,,,0,60,,,0,0,,,,


上記の例では userid 部分がログインに必要な「ユーザーID」にあたります。
次の32桁の英数字が暗号化された「パスワード」です。

このパスワード部分を 81dc9bdb52d04dc20036dbd8313ed055 に書き換えると、パスワードが 1234 になります。

パスワード再発行機能


BlognPlus v2.3.x からは「パスワード再発行機能」が追加されています。
パスワード再発行には「ユーザーID」と事前に登録しておいたパスワード再発行用の「メールアドレス」が必要です。

| よく聞かれる質問::エラー/トラブル | 2006-03-16 | comments (0) | trackback (0) |


評価

この記事の平均評価: (2人)

記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い)


コメント



トラックバック

| PAGE TOP |

サイト内検索

スポンサード リンク

カテゴリー

人気記事

  1. 記事投稿時、絵文字挿入/タグ入力が機能しない
  2. BlognPlus が v2.5.4 にバージョンアップ
  3. モジュールの更新情報(5月前半)
  4. モジュールの更新情報(2009年11月)
  5. データの移行方法
  6. BlognPlus v2.6.3 正式版が公開されました
  7. PHP情報について知る: phpinfo()
  8. アクセス制限が機能しない(Text版)
  9. Windows Live Writer 導入編
  10. BlognPlus v2.6.1 がリリースされました
  11. ファイルが足りない(Apache のエラーログ)
  12. ユーザーIDとパスワードを忘れてしまいログイン出来ません
  13. 2007年4月9日~15日の更新情報
  14. 記事が投稿できない(ファイルはビジーです)
  15. Windows Live Writer 設定編
  16. アーカイブ一覧化モジュール
  17. Terapad のおすすめ設定
  18. 2007年1月22日~28日の更新情報
  19. land.to で文字化けする
  20. BlognPlus v2.6.x 携帯用スキンの設定方法

POWERED BY

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)