モジュールの更新情報(9月後半&10月前半)

そにっくぺぺのそにっくなブログ様から新作モジュール「POP3メール件数表示モジュール」が公開されました。

それから BlognPlus v2.5.1 で動作しなかった「RSS/Atom 生成モジュール」と「コメントスパム対策モジュール」の v2.5.1 対応版、および v2.5.x で追加された IP 制限/調査機能に対応した「最新トラックバック管理モジュール」と「最新コメント管理モジュール」もバージョンアップしています(これらはすべて9月末の更新)。

新着モジュール


POP3メール件数表示モジュール


そにっくぺぺのそにっくなブログ
・指定したメールサーバー上の未読メール件数をブログ/管理画面に表示

モジュールバージョンアップ


RSS/Atom 生成モジュール ver1.50


nJOY BLOG
・BlognPlus v2.5.1 に対応
・BlognPlus v2.5.0 以下には非対応

最新トラックバック管理モジュール ver1.20


nJOY BLOG
・IP 制限/IP 調査機能に対応(v2.5.x)

最新コメント管理モジュール ver1.20


nJOY BLOG
・IP 制限/IP 調査機能に対応(v2.5.x)

コメントスパム対策モジュール ver2.80


nJOY BLOG
・BlognPlus v2.5.1 に対応
・BlognPlus v2.5.0 以下には非対応

| ニュース・更新情報 | 2007-10-19 | comments (2) | trackback (0) |


評価

この記事の平均評価: 未評価 (0人)

記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い)


コメント

POP3メール件数表示モジュールを
作りました本人です。

またまた、リンクありがとうございます!

そこで、以前稼動状況表示モジュールを
作ったのですが、HN、サイト名を
変更しております。

よって、右枠の「koiyashi のため池 」の
URL及びサイト名を変更いただけますか?

このリンクは切れてますし・・・


すみませんです。

| そにっくぺぺ | URL | 2007-10-21 04:17 AM | 0UY9Rp12 |

リンク集を修正しておきました。

| CJ | URL | 2007-10-21 05:08 PM | peQc6npI |



トラックバック

| PAGE TOP |

サイト内検索

スポンサード リンク

カテゴリー

人気記事

  1. モジュールの更新情報(6月後半)
  2. モジュールの更新情報(6月前半)
  3. PHP情報について知る: phpinfo()
  4. 2007年1月22日~28日の更新情報
  5. コメントの拡張機能テスト中
  6. トラックバックにサイトのサムネイルを表示する改造
  7. 「mobilelist.cgi」をダウンロードされた方へ
  8. Everyday Be Happy.
  9. コメントスパム対策モジュール
  10. 記事投稿時、絵文字挿入/タグ入力が機能しない
  11. 2007年4月9日~15日の更新情報
  12. モジュールの更新情報(5月前半)
  13. index.php にアクセスしないとエラーになる
  14. Windows Live Writer 設定編
  15. Captcha (キャプチャ)
  16. RSS/Atom 生成モジュール
  17. 2カラム(左サイドバー)
  18. BlognPlus 用「mobilelist.cgi」(随時更新中)
  19. BlognPlus v2.6.1 近日リリース
  20. コメント機能

POWERED BY

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)