2006Jun17
コメントスパム対策モジュール ver2.01
BlognPlus 用「コメントスパム対策モジュール」をバージョンアップしました。
Ver2.00 → Ver2.01 の変更点
- 管理画面でログ表示が乱れる不具合を修正
Safari でコメントを投稿されると、ログ表示がおかしくなる不具合があったので修正しました。
(ログの表示がおかしくなるだけで、スパム判定には影響はありません)。
すでにログ表示がおかしくなっている場合、アップデートしてもログのおかしな表示は直りませんので、管理画面からログを一旦削除してください。
インストール・アップデート方法
ダウンロードした圧縮ファイルを解凍して、「asm4cmt」フォルダごと BlognPlus 下の「module」ディレクトリにアップロードして下さい。あとはモジュールのアップデート画面に書かれているインストール方法の手順に従ってください。Ver2.00 からアップデートする場合は、「config.ini」「ngwd.dat」「rejected.log」以外のファイルを上書きアップロードしてください。
それ以前のバージョンからアップデートする場合は、解説ページを参考にして下さい。
その他
もっと詳しい説明は「コメントスパム対策モジュール」の解説ページで読めます。このモジュールを使ってくださる方へお願い:
ブログで記事として扱ってくださっても構いませんが、どういう仕組みで動いているか詳しい仕様については伏せてください。スパマーに対策されるおそれがありますので。ダウンロード
「コメントスパム対策モジュール」(asm4cmt.zip, 14kb)関連記事
| 06:40 PM | comments (16) | Tweet
| BlognPlus 用モジュール::モジュール(スパム対策) |
コメント
お世話になっております。
先日報告した現象が解決しております。
対応頂きましてありがとうございます。
| mamma | URL | 2006/06/17 08:19 PM | OYsVbYZw |
Ver2.00で Mac,Safari環境のコメント投稿でエラーが出る、と書きましたが
御指摘頂いたように skinのHTMLの記述がおかしかったようです。
skinを見直し Ver2.01を入れたらMac,Safariでの投稿エラー,なくなりましたm(_)m
(これからは 必ずバックアップとってからバージョンアップや書き換えをします汗)
| みえ | URL | 2006/06/20 11:30 PM | PZvL9cTE |
次は、管理人認証が欲しいですね。
名前#認証PASS
↓
名前★
って言うの
| (;-;) | URL | 2006/06/26 02:13 AM | ofytU7YU |
こちらのモジュールを利用させて頂いております、JJと申します。
このたびバージョンアップされたということで、早速アップデートしたのですが。
コメント投稿テストを行うと
「Fatal error: Call to undefined function:??」
と表示され、コメントを全く受け付けない状態となってしまいます。
ちなみにasm4cmt.phpの42行目だそうです。
何度もやり直したのですが、このエラーが出てしまいます。
Yahoo!で検索した所「マルチバイト関数が入っていない云々」と言うことらしいのですが、コレ以上は知識が足りず解決出来ませんでした。
当方Blogn+2.24をテキスト版で動かしております。
投稿のテストはMac版N7.1にて行いました。
トラックバックスパム対策モジュールは問題なく動いています。
| JJ | URL | 2006/06/26 02:59 AM | Ms1P0gVQ |
> (;-;) さんへ
トリップ機能ではだめでしょうか?
> JJ さんへ
解説ページに書いてありますが、コメントスパム対策モジュールの ver1.20 以降では BlognPlus v2.2.4 には対応していません。
BlognPlus を最新版の v2.3.2 にアップデートしてください。
PS. asm4cmt.php 42行目でエラーが出ているのはマルチバイト関数とは関係ありません。
| CJ | URL | 2006/06/26 05:04 PM | 1vvR31fI |
便利なモジュールを提供していただき、大変感謝しております。
当方はネットゲームのHPですが、お礼も兼ねてリンクさせていただきました。
これからも便利なモジュールの開発など、期待しております。
ますはご挨拶まで。
| うらとびら | URL | 2006/06/26 09:44 PM | kqY9vLf6 |
>CJさま
何度も読んだつもりだったのですが、つもりだっただけのようです(汗
Blogn+のバージョンを2.3.2にしてもう一度チャレンジします。
ありがとうございました。
| JJ | URL | 2006/06/27 12:36 AM | blY7l2ls |
> うらとびらさんへ
リンクしていただきどうもありがとうございます。
これからも皆様に喜ばれるモジュールを作っていきたいと思います。
| CJ | URL | 2006/06/28 05:52 PM | 1vvR31fI |
設定項目に「ログ保存行数」あったほうがいいかもしれません。
スパム量が半端じゃないとことかは注意していないとログが肥大化してしまいますし。
私は自分で改造してましたけど(笑)
PS 少しの改造でBlognPlus2.24でも動作しましたよ。
| tatsuto | URL | 2006/06/30 09:03 PM | FC/Ll2mE |
> 設定項目に「ログ保存行数」あったほうがいいかもしれません。
たしかにログが肥大化するのは問題だとは思っていますが、それはあくまで管理する方の問題だと僕は思っています。
> 少しの改造でBlognPlus2.24でも動作しましたよ。
もちろん、BlognPlus v2.2.4 で動作させるように作る事が可能なのは承知しています。ただ単に面倒くさいので、v2.3.2 に対応したものしか作っていません。
| CJ | URL | 2006/06/30 10:33 PM | 1vvR31fI |
コメントスパム対策モジュールをありがたく利用させていただいています。
私のブログはそんなにコメントがないので気付かなかったのですが、コメント時にURL欄に何らかの記入があると、[Submit]した後、ブラウザの表示が
真っ白になってコメントが登録されないという現象が発生しています。
URL欄を未記入ですと問題ありませんでした。
ただ、6/21にURL欄に記入されたコメントがありますので、それ以降に不具合が発生しているようです。
6/21以降に行ったこととしては、コメントスパム対策モジュールを2.00→2.01にしたことと、httpdを2.2.0→2.2.2にしたことくらいです。念のためhttpdは元のバージョンに戻してみましたが改善されませんでした。
何か確認すべき点などございますでしょうか。
| mng | URL | 2006/07/05 09:24 AM | 86HeCXtQ |
「BlognPlus を使おう!」でコメントスパム対策モジュール(ver2.01)を使っていますが、URL欄に記入があっても問題なく投稿できています。
何が原因か分かりませんが、現時点で確認したい事というと
1. 使っているブラウザ
2. 他のブラウザを使った場合どうなるか
3. 画面が真っ白になった時、ログに記録されるのかどうか
4. 画面が真っ白になった時の URL(?/index.php に続く文字列)
| CJ | URL | 2006/07/05 05:16 PM | dtJ91Vfg |
ご回答ありがとうございます。
>1. 使っているブラウザ
Sleipnir 2.41を使っています。IEコンポーネントのタブブラウザです。
>2. 他のブラウザを使った場合どうなるか
Opera9.00、Firefox1.5.0.4を使ってみましたが、同様でした。
URLを入力しなければコメント可、もしくは早すぎたりすると投稿時間などで拒否され、正常に動作しているようでした。
URLを入力するとどのブラウザでも画面は真っ白で、アドレスバーには4.の回答のURLが表示されます。
>3. 画面が真っ白になった時、ログに記録されるのかどうか
ログとは、コメントスパム対策モジュールのログでしょうか。それでしたら記録されません。
>4. 画面が真っ白になった時の URL(?/index.php に続く文字列)
http://?/blognplus/index.php?mode=comment
以上、よろしくお願いいたします。
| mng | URL | 2006/07/05 10:56 PM | 86HeCXtQ |
もしかして URL の末尾のスラッシュ(/)を省略されていませんか?
例えば、本来なら
http://i-njoy.net/
と書かなければいけないところを
http://i-njoy.net
のように書くと、mng さんと同様の症状が発生します。
| CJ | URL | 2006/07/05 11:25 PM | dtJ91Vfg |
ありがとうございます。OKでした。
コメントに失敗した方もそうですが、自分も以前は/を付けていたのに、報告があってからのテストでは/を付けていませんでした。
的確なご回答ありがとうございました。
| mng | URL | 2006/07/05 11:59 PM | 86HeCXtQ |
ああ、やっぱり。
実はだいぶ前からこの件については気付いていたんですが、問題にならないと思い放置し、それ以来すっかり忘れていました。mng さんの回答を見てようやく思い出した次第です。
やはり URL を省略して書かれる人もいらっしゃるようなので、次のバージョンでは真っ白な画面が出ないよう修正したいと思います。
| CJ | URL | 2006/07/06 05:14 PM | dtJ91Vfg |